今年のもたくさんのイベント&出張教室に伺います船

夏休みの工作にもOK!今日1日の思い出を『形』に!手作りジェルキャンドルでおもいっきり楽しもう。

 

先日はご依頼頂きました兵庫県西宮市コープカルチャー西宮にて出張ジェルキャンドル教室ですニコニコ今年もご依頼を頂き、なんと10年連続の開講です!

 

ただコープ神戸がカルチャー事業から撤退されるそうで、今年最後の開講となります。時代の流れは寂しいですが、10年お声掛けいただき10年子どもたちに楽しい時間を提供出来た事は、本当に光栄でした。

最初10歳で受講された子は、もう20歳になってるわけですもんね!

 

 

 

 

夏休み真っただ中の子供たちは変わらず超元気いっぱい!ワクワクドキドキ大集合チョキ定員を超えるたくさんのご応募ありがとうございます虹昨年も来てくれてた子や初めての子も一緒に、思いっきり工作です!

 

ガラス細工を選んだり、カラーサンドを重ねて行ったり、石や貝に絵を描いてみたりと自由な発想で製作が進みます
「ガラス細工どれにしようかなー」「いいこと思いついた!」たくさんのひらめきやアイデアを表現して行き、とても素敵な作品が完成しました! 

 

 

 

 

制作が完了し私がジェルを固める作業をしている姿にもみんな好奇心が体を追い越すぐらい興味津々。

「これ何?あれ何?」「それ何してるん?」いろんな質問が飛び交います。

「それ何?(作品のジェルをつまんだ塊)」「鼻くそやで」「きたなー!!」その後は「鼻くそちょうだい~」に変わっていましたにひひ

 

ジェルが固まる間は、弊社オリジナル講座、恒例のクイズやジェルの秘密の体験などで大盛り上がりでした。

クイズ用紙の裏に「見て!おもしろい悲劇の絵が描けた」と、私の絵がジェルキャンドルの中に埋まっている絵を描い嬉しそうに見せてくれる子もいました笑

 

みんなまたどこかでまた体験して下さいね!

 

 

本日はLEDジェルキャンドル!最後部屋暗くして一斉につけてみましたキラキラ

自分だけの思い出作り!忘れられないワクワク・ドキドキのてづくり体験を是非お楽しみ下さい!

 

 


 

弊社のジェルキャンドル体験=物づくり講座の際は、宝物&思い出づくりの楽しさにプラスして、★感性を大切にする ★自分を表現する ★心づくり ★自分らしさを大切にする ★他の人のらしさを発見する

などなどこういうサイドも大切にして行っております。

 

出張ジェルキャンドル教室、皆様にとって楽しいお時間でありますように!

 

 

企画プロデュース:サンチル オーガナイゼーション

【ホームページ】https://hidamary.konjiki.jp/  

【Facebook】https://www.facebook.com/hidamary  

【インスタグラム】https://www.instagram.com/sanchil_organization/