緊急事態宣言や外出自粛の中、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

ジェルキャンドル体験イベントも施設の状況に合わせてほぼお休みしていますので、今日は外出自粛中は読書に限る!?

ということで私の初出版著書を『おすすめの本の紹介』ですかおあせる


大人になってからでは手遅れ、、になる想像力や表現力コミュニケーション力等養う源になる「ものづくり体験」が、子どもの心の成長にどう作用していくかをたくさんの子ども達のエピソードを交えて辿っていきます。


この書籍にはいくつかの仕掛けも散りばめてみました!

第五章の最後に書いた『これからの子ども達を取り巻く社会の中で』は、まさに今現在の状況と近い物になっていますえっ




内容も子どもたちの体験や経験から起こる身近なエピソードを元に構成しているので、難しくなく活字が苦手な方も読みやすくなっているかな~と思います。  

読んだあとは鍋敷きにでも使って下さい(^^)

 

この本を通してご必要とされてる方に何かが伝われば本当に嬉しいです。



 


◆タイトル:子どもの将来はなぜ、ものづくりで決まるのか?

◆アマゾンで検索または、こちら から http://amzn.to/2GWhpU4

子どもの将来はなぜ、ものづくりで決まるのか?/ギャラクシーブックス
¥1,320
Amazon.co.jp