フィットのヘッドライトの修理 | かりあげ太郎の気まぐれ日記

かりあげ太郎の気まぐれ日記

気まぐれにアップします。

ヘッドライトをLEDに変えようとしたのですが、なぜか右のヘッドライトがカタカタしてたんで、外すことにしました。しかし、バンパーから外さないと取れないので、ネットで調べて外しました。
ヘッドライトの殻割りをしないといけないのですが、段ボールの代わりに米袋でドライヤー突っ込んで温めてみましたが、だめでした。
結果的に石油ファンヒーターの前で炙って、マイナスドライバーでコネコネして無理やり殻割りしました。



この部分が根本から割れてたのが原因で、光軸調整もできません。くっつけるのにエポキシ接着剤を3回に分けて塗り盛りしました。石粉みたいなの混ぜると強くなるらしいですが、めんどくさかったので、今回は接着剤のみで補修。エポキシはやっぱり強いですね。
この受け部分、プラスチックで無理やり外すと割れそうなので、カッターナイフで切れ込みを入れて割ってから外しました。
ヘッドライト本体を元に戻すのは、ヒートガン使いました。最初から使えよな。
殻割りしたあとの逆は殻戻しですが、少し隙間ができてしまったので、パテ埋めして防水するために、エアコンパテを使いましたが、接着が悪い。
ダイソーのポスターを貼るブチルゴムが余ってたので、エアコンパテに混ぜてみたら程よくくっつく。
ちなみに…最初はダイソーの紙粘土みたいなの使いましたが、だめでした。巻きウンコにして飾っておきます。
今回は、ハロゲンからLEDヘッドライトに変えるつもりが、いらん仕事が増えました。
力を入れ過ぎで割れたんだと思いますが、みなさんも気を付けて。