こんにちは、

フォトグラファーのヒッキーこと

森藤ヒサシです。

 

 


みなさんは、

 

 

遠慮して、

やりたいのにできないことってありますか?





数年前のことになりますが、

ソニーのα7RⅢを購入しました。


15年使っていた、キャノンからの買い替えですね。


とはいえ、

もちろん会社では、
まだキャノンを主軸機として使っていました。




その頃、facebookを見ると、
キャノンから機種変更している方が多かったんです。


多くの方は、

フジX-H1かソニーα7RⅢかに乗り換えてました。



私は、一緒に

レンズも3本、

さらに縦位置グリップも購入しました。

 


70-200mm f2.8
24-70mm f2.8
85mm f1.4

 


揃えると、100万円を超え!



実は、それまで

ソニーを欲しいと思っていましたが、
買い換えられなかった理由の一つとして、


"またレンズから揃えると、お金がかかる”


という気持ちが大きく占めていました。



キャノンでレンズ一式を揃えてきたので、
また、買い換えとなると、

相当お金がかかるので、なかなか踏みきれなかったのです。




そして、もう一つ、

買い換えられなかった理由が、

 


“キャノンへの遠慮”でした。



私は、キャノンのホームページの
"新しい日本の写真館"というシリーズで、

 

その5,6年前、載せていただいたことがありました。

 



キャノンを使っている写真館で、
自分のスタイルを持って撮影しているところを
月に1件取り上げてくれるという、

キャノンの写真館を応援してくれているページです。



このシリーズが始まって、

早くも3回目くらいに、

掲載していただいたんですよ。

 



ほんとうれしかったですね。




さらに、同じく

キャノンのホームページで、
私が動画について話している、

特集ページで載せていただきましたし、

 


キャノンのプロ用のプリンターでも、
作品を載せたり、

そのプリンターのセミナーもやらせていただきました。


キャノンさんに恩を感じていたんですよね。



さらに、多くの受講生にも、
キャノンを勧めてきたこともあり、
私がキャノン以外のカメラを購入することを、
遠慮していたのです。




でもよく考えると、

 


本当は、フォトグラフォートして、
フラットな立場にいるはず。



別に、他のメーカーを使ってはいけないと、
契約しているわけでもありませんし、
お金ももらっているわけではありません。



勝手に遠慮して制限をかけていたのです。



本当は、その時の自分に合った、
自分が欲しいと思う、
最高のカメラを購入するのは自由なのです。


なのに遠慮していたんですよね。



もちろん、

15年使わせていただいたキャノンさんには、
めちゃめちゃ感謝していますし、


会社では、まだまだ、

キャノンをメインのカメラとして、

使っていく予定です。



でも、買ってみてから、
ようやくその遠慮から解放された気がしました。




補足ですが、
ソニーのα7RⅢ
本当にいいですよ。


ピンの速度も速いですし、
描写力も高い。
色合いも好きですね。


瞳フォーカスの機能なんて、
ほんとすごい。

ずーっと、撮影する人の瞳を、
ピントが追いかけてくれるんです。


他社のレンズも使えますし、
汎用性があるのも素晴らしいのです。





じつは、この遠慮、


写真でも人生でも同じようなことが言えると思います。



写真も、撮影する上で、
いままで、遠慮しながら撮影してきました。


・被写体に対する遠慮
・まわりの人に対する遠慮
・他のカメラマンがいる場合、他のカメラマンに対する遠慮



遠慮しながら撮影していたのは、


“自分が自分が・・”と

見られたくない、という思いから。



でも、撮影するならば、
最低限ルールを守りながら、
自分の最高のパフォーマンス、
出した方がいいはずなのに。


自分にも遠慮していたんですね。


もしダメだった時の言い訳できるように。
人に迷惑をかけたくない、弱い自分とか。


自分のやりたいことに対して

遠慮をしていては、
我慢ばかりの人生になってしまいます。


そればかりか、
撮れるはずのいい写真も

撮れなくなってしまうのです。



あかんですねー。



では、


"なぜ、遠慮をしてしまうか?"

 


それは、また明日お伝えしますね。




遠慮しないで、自分のやりたいことをやる人生!
生きたいですね。

 

 

 

 


 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

森藤ヒサシ

(ヒッキー)

 

 

 

キレイに写る方法を

メルマガで連載しています!

登録よろしくお願いします。

 

プレゼントもありますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本も書いてます!


 

 

 

 メルマガ /SNS 】

 

最新情報はメルマガで!

(一般社団法人国際ポートレート協会)

ご登録はこちらからお願いいたします。


マニアックなのに

フォロワー1万5000人超のインスタ
https://mshn.jp/r/?id=17gj020140&sid=5248

facebook!
https://mshn.jp/r/?id=17gj120140&sid=5248

 

 


 

 

Zen Photographer Hicky youtubeの

チャンネル登録お願いします!!

 

https://www.youtube.com/watch?v=ZTx5FUjLcU8&t=21s 

 

Finally, I started an English version of my youtube channel!

I am planning to post videos about technics of portrait photography! 

Please subscribe my channel!! 

 

なな、なんと、 英語版でyoutubeをスタートしましたーーー! 

4,5年前にはやっていた時期があるのですが、

なんとなく自分らしくなくやめてしまいました。 

来年は、ワールドワイドで、

英語版で写真のテクニックを伝えていこうと思ってます!

 

是非ともチャンネル登録よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

幸せになる写真撮りたい方、

BLISSまたは、

パセオヌエボまで、

お問い合わせください!