こんにちは、

フォトグラファーのヒッキーこと

森藤ヒサシです。

 

 

 

毎週土日は

「森藤ヒサシストーリー」として

私のこれまでを

振り返りながらお伝えしています。

 

 

 

 

 

私は、

2020年6月に出版しましたが、

 

 

 

出版って、ほんと大変でした!

 

 

 

 

 

やってみて、

自分に才能がないのも痛感しましたが、

 

努力すればなんとかなる

 

というのもわかりました。

 

 

 

なので、

これからも、

文章は書き続けて、

2冊目も出したいと思っています。


 

 

 

読者の皆様のおかげで、

 

出版後わずか9日で、

増刷が決まりました。

 

 

本当に感謝感謝でした!

 

 

 

出版に至っては、

たくさんの人たちに

購入していただいたり、

 

まとめて

購入していただいた方もいらっしゃたので、

 

初版の5000部があっという間になくなりました。

 

 

 

 

 

重版してわかったのは、

 

本って、

すぐに印刷できるものじゃない!

 

ということ。

 

 

重版がOKになってから、

2週間以上かかるんですね。

 

 

 

 

出版社も、

このジャンルで、

重版がかかると

思っていなかったと思うので、

準備はしていなかったはず。

 

 

例えば、

最近人気の

女優さんの写真集なんかは、

初版の部数も半端ないですが、

重版かかる準備もしているんでしょうね。


 

まあ、

私が専門の写真の分野でも

同じことが言えると思います。

 

 

何にしても、

時間はかかるのです。

 

 

例えば、

以前うちのスタジオで撮影をした場合、

お写真をお渡しするのが、

1ヶ月かかることもありました。

 

 

でも、よくわからないお客様は、

 

 

"えっ、なんですぐできないの?"

 

"町のプリント屋さんなんて1時間で写真できるじゃん?"

 

 

なんて言ったりしていたのを思い出します。

 

 

 

 

プロが撮影すると、

撮影した後の工程が、

めっちゃあるのです。

 

 

Rawデータで撮影したものを解凍(現像)して、

写真にプリントするものを修正します。

 

お客様も

何組もいらっしゃるので、

修正が出来上がるのも、数日かかります。

 

それから、

プロのラボにプリントの発注。

プリントが仕上がるのにも数日。

 

そのプリントの上がりをチェック。

ダメな場合は、再プリント。

 

そして、そこから

写真を台紙に貼り、

納品のチェックをし、

すべてOKが出てからお客様にご連絡。

 

 

 

という感じで、

 

撮影後の見えない工程が、

たくさんあるので、

納期が1ヶ月かかっていたのです。

 

 

今では2週間で

お渡ししていますが、

それでも、たくさんの工程があります。

 

 

 

増刷に至っても、

ただ印刷すればいい訳ではなく、

 

 

いろいろとチェックしたりする

作業があるんですよね。

 

 

自分の業種に関しては、

時間がかかるのはしょうがないと思っていても、

違う業種だと、

 

 

"もっと早くできないのかな?"

 

 

なんて思ってしまうんですよね。

 

 

何はともあれ、

 

プロの仕事というのは、

時間がかかるものなのです。

 

 

自分でも

プロの仕事をしているつもりなのに、

それが、改めてわかった、ということ。

 

 

 

今回の出版に至っては、

編集の大石さんと

何度も何度もやりとりをしましたし、

 

表紙のデザイン

帯の色

帯に入れる言葉

 

など、

 

本当に工程が盛り沢山。

 

 

さらに、

表紙の紙質にもこだわって、

 

 

なんと、

富士フィルムさんの作っている

紙を選んでいただいて、

手触りの良い、すてきな表紙になりました。

 

 

この、プロと素人の違いって、

いろいろな業種で、同じことが言えそう。

 

 

やっぱり、プロのこだわりっていいなー、

と思うのです。

 

 

 

 

なんちゃってプロではなく、

本物のプロに、お願いしながら、

やっていくこと。

 

 

そんな生き方したいねー。

 

 


 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

森藤ヒサシ

(ヒッキー)

 

 

 

メルマガは、

11月1日よりリニューアルしています!

最新情報はメルマガで!

 

https://mshn.jp/r/?id=17inl20140&sid=5248

 

 

 

 

 

 

 

本も書いてます!


 

 

 

 メルマガ /SNS 】

 

最新情報はメルマガで!

(一般社団法人国際ポートレート協会)

https://mshn.jp/r/?id=17inl20140&sid=5248


マニアックなのに

フォロワー1万5000人超のインスタ
https://mshn.jp/r/?id=17gj020140&sid=5248

facebook!
https://mshn.jp/r/?id=17gj120140&sid=5248

 

 


 

 

Zen Photographer Hicky youtubeの

チャンネル登録お願いします!!

 

https://www.youtube.com/watch?v=ZTx5FUjLcU8&t=21s 

 

Finally, I started an English version of my youtube channel!

I am planning to post videos about technics of portrait photography! 

Please subscribe my channel!! 

 

なな、なんと、 英語版でyoutubeをスタートしましたーーー! 

4,5年前にはやっていた時期があるのですが、

なんとなく自分らしくなくやめてしまいました。 

来年は、ワールドワイドで、

英語版で写真のテクニックを伝えていこうと思ってます!

 

是非ともチャンネル登録よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

幸せになる写真撮りたい方、

BLISSまたは、

パセオヌエボまで、

お問い合わせください!