こんにちは、

フォトグラファーのヒッキーこと

森藤ヒサシです。

 

 

 

私自身、アメリカの国立公園には、

何度となく通い、

個展まで開催しました。

 

 

それは、アメリカの壮大な風景に憧れ、

その感動を少しでもたくさんの人に伝えたい、

という思いを持っているからなのですが、

実は、日本の風景も大好きです。

 

 

秋の奥入瀬

 

 

 

私の大好きな場所で、

青森の奥入瀬渓流があります。

 

私が23才の時、

ササキスタジオを退社して、

一人でドライブして青森に行った時、

偶然見つけたのが、奥入瀬渓流だったのです。

 

 

こんなに美しく、

有名な奥入瀬ですが、

 

学生上がりの私としては、

あまり日本の国立公園に詳しくなく、

ただ単に、青森に行ってみたいと思い、

 

ぶらっと十和田湖に寄った時に、

奥入瀬渓流があって、

あまりの美しさに感動したのを覚えています。

 

 

 

それから25年が過ぎ、

2016年の10月、

急に家族で2泊3日どこかに旅行しよう、

ということになり、

 

頭の中で、奥入瀬渓流を思い出し、

行くことになりました。

 

 

ただ、その時は、

車で東京から青森に行くのは、

あまりにも時間がかかるので、

盛岡まで新幹線で行き、

そこでレンタカーを借りて、

十和田に向かったのです。

 

岩手から青森に向かう途中!

 

 

いつか、紅葉の時期に、

奥入瀬に来たい!

 

 

と、若い時に思った夢が叶った瞬間でした。

 

 

 

 

 

まあ、

やりたいこと、

行きたいところ、

というのは、

叶うんですよね。

 

 

特に行きたいところは、

時間とお金さえあれば、

なんとかなるもの。

 

 

グランドキャニオンも、

 

一番下まで降りたい!

 

と25歳の時に思っていたのが、

アメリカ一人旅をした40歳の時に、

かなえることもできました。

 

 

 

ただ、行きたい行きたい、

と思いながら、

結局奥入瀬に再び訪れたのは、

25年ぶりになってしまいました。

 

 

久しぶりの奥入瀬の感想は、

 

 

美しい!

 

 

 

それしか表現ができません。

 

こういう場所に来ると、

誰と一緒に来ていても、

すっかり時間を忘れて、

撮影に集中してしまいます。

 

 

暗くなるギリギリまで撮影し、

まきと泰夢は、待ちくたびれてしまっていました^^

 

 

 

二人に悪いので、

翌日は、一人で早朝に起き、

思う存分、

朝の奥入瀬を撮影してきたのです。

 

 

 

 

 

私自身、

写真の専門は人物写真、ポートレート。

 

 

ブランディングフォトという、

人の魅力を引き出すビジネスポートレートと、

ファミリーフォトが特に専門ではありますが、

 

実は、人物写真以上に、

風景写真の方が好きなのです。

 

あっ、言ってしまった・・・^^

 

 

いやいや、

もちろん人物も好きですよ!

 

 

人物撮影は、

光、ライトを駆使して、

相手をいかに魅力的に写すか、

という面白さがありますが、

 

風景写真は、

一見誰にでも撮れるようで、

フォトグラファーの感性がそこに表現される、

奥の深いジャンルです。

 

 

風景写真は、

その時間にその場所にいれば、

ある程度の写真は撮影できますが、

 

それをカメラ任せではなく、

カメラの設定を変えたり、

レンズや露出を変えることで、

自分の表現したいように撮影することができるのです。

 

 

 

そんな風景写真にも

魅了されながら、

ポートレートも撮影することで、

好きな写真のバランスをとっているんですよね。

 

 

 

これからも、いろいろなところに、

撮影に行きたいですねー。

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

森藤ヒサシ

(ヒッキー)

 

 

 

 

 

 

 

 

Zen Photographer Hicky youtubeの

チャンネル登録お願いします!!

 

https://www.youtube.com/watch?v=ZTx5FUjLcU8&t=21s 

 

Finally, I started an English version of my youtube channel!

I am planning to post videos about technics of portrait photography! 

Please subscribe my channel!! 

 

なな、なんと、 英語版でyoutubeをスタートしましたーーー! 

4,5年前にはやっていた時期があるのですが、

なんとなく自分らしくなくやめてしまいました。 

来年は、ワールドワイドで、

英語版で写真のテクニックを伝えていこうと思ってます!

 

是非ともチャンネル登録よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

幸せになる写真撮りたい方、

BLISSまたは、

パセオヌエボまで、

お問い合わせください!