こんにちは

フォトグラファーのヒッキーこと

森藤ヒサシです


 

すべては必然!

 

という言葉、

みなさん、聞いたことありますよね。

 

 

今まで、起こったことは、

偶然ではなく、

すべて起こるべくして起こったこと。

 

 

私は、とても悲しく辛いことも、

めっちゃうれしかったことも、

すべて必然だと思うのです。

 

 

そしてその出来事は、

自分の人生のゴールまでに通る、

マイルストーンのようなもので、

人生の中、ところどころで、

感情を揺さぶられながら、

起こる出来事なのです。

 

 

フジコン金賞パーティーの時の写真

 

 

 

私のライフワークを

シンプルに言うと、

 

写真を通して、幸せな人を増やすこと

 

です。

 

 

もちろんその中には、

 

写真の素晴らしさを伝える

 

ということも入っているし、

 

家族写真が日本全国どの家庭にも飾ってあるような社会を作る

 

ということも含まれています。

 

 

 

とにかく、

私の今世の生きている目的は、

 

写真を通して、

何かを人に伝えることである、

 

ということを、

10数年前に気づいたのです。

 

 

 

私の人生を振り返ると、

生まれたのは、

130年続く写真館を営んでいる家。

 

後継者、四代目として育てられ、

小さい頃から写真に囲まれてきました。

 

中高と写真部にも所属し、

一般の大学を受験したけど、受験に失敗し、

日大芸術学部の写真学科しか受からず、

さらに、コマーシャル業界、

アメリカの写真大学留学と、

結局小さい頃から、

ずっと、写真が私のそばにあったんですよね。

 

 

写真にコンプレックスもありましたが、

人との出会い、

色々な出来事によって、

そのコンプレックスも少なくなり、

本田健のセミナーで、

 

私は写真が好き!

 

と気づくわけです。

 

 

写真から離れようと思った時もありましたが、

結局、今までずっと写真と共に生きてきたことを考えると、

私の人生は、

 

写真を通して何かを伝える!

 

としか思えないのです。

 

 

ある意味、あきらめみたいなものです。

 

 

他のことで、何か頑張ろうとしても、

結局は写真しかないのです。

 

 

 

現代では、自分がやろうと思うことは、

ある程度何でも実現できると言われています。

 

 

だからこそ、

あれもやりたい、これもやりたい、

とやっているうちに、

自分は何をしたいのか、

わからなくなってしまっている人が多くいます。

 

 

私は、そういう意味でも、

写真と一緒に生きていく、

と決めたことは、

恵まれていたことだと思っています。

 

 

自分のライフワークを決める

ということは、

ある意味あきらめのようなもの。

 

 

だって、他の可能性を求めるのではなく、

その道で行くと決めることでもあるのですから。

 

 

 

私は、37歳の時に、

 

私の人生は、

写真を通して何かを伝える!

 

と、決めました。

 

 

 

それが、私の人生の目的であれば、

その人生に対して起こることは、

すべて必然なのだと思うのです。

 

 

 

今回、第50回の富士フィルム営業写真コンテストにおいて、

金賞を受賞できたのも、

私の人生の目的に対して、

考え方によっては、必然だったのかもしれません。

(ちょっと傲慢な言い方ですね)

 

 

私が、

 

写真を通して何かを伝えたい!

 

と心から決めたからこそ、

その一環として、

権威をつけさせてくれるためか、

伝えるのに、箔をつけさせてくれるためか、

分かりませんが、

宇宙の力が取らせてくれたのだと思っています。

 

 

そして、

この金賞を受賞するためにも、

あえて、私を㈱小貫写真館から追い出し、

写真に集中させ、

まわりの人に感謝ができるようになり、

まわりの人から応援をもらえるようになったのも、

すべてはそのように仕組まれていたのかもしれません。

 

 

そう思うと、

自分のライフワークを生きる上で起こることは、

全て必然だと思うのです。

 

 

まあ、その多くの出来事は、

怒ったり、悲しんだりして、

感情を動かされることも多いのですが、

これが必然であると思うと、

すべて感謝でしかないのです。

 

 

そんなことをフジコンの金賞を受賞した時に、

思ったことです。

 

 

 

私にとって、フジコンの金賞を受賞したのは、

一つのマイルストーン。

 

この経験を試金石として、

これからは、もっと写真の素晴らしさを伝えながら、

写真を通して、幸せになる人を増やしたいと思っています。

 

 

 

 

さて、フジコンの話になります。

 

フジコンは金賞を受賞すると、

金賞の受賞記念パーティーを開催するのが恒例!

 

 

 

私は、PAJでいつもお世話になっている椿山荘で

パーティーを開催しました。

 

 

約300名に参加していただき、

素晴らしい時間を過ごすことができました。

 

フォトグラファー養成講座マスターの仲間

 

本田健コミュニティの仲間

 

 

すべてを仕切ってくれた木立くん、

 

発起人になっていただいた、福家会長、小林親分、秋葉くん、

プリントを焼いてくれたプロカラーラボさん、

いつもお世話になっているフジフィルムさん、

私をささえてくれている、スタッフのみんな、

そして、愛する家族の人たち、

 

みんなが一堂に集い、

至福の幸せを感じさせてもらいました。

 

 

東北PGCのみんなと、

いつもの女装をしてもらって、

AKB48の恋するフォーチュンクッキーを、

みんなで踊ったのも、最高の思い出!

 



もし良かったら、この時踊ってる動画、見てねー。
https://www.youtube.com/watch?v=89tMNhG2HEc

上の写真クリックしてもOK!

 

 

 

 

こんな素晴らしいパーティーをさせてくれたことに対し、

これからは、真剣に、

写真を通して、幸せな人を増やす、

活動をしなければ、

と思っているのです。

 

 

 

 

 

おー、だいぶまとままってしまいましたが、

まだまだ続きます。

 

 

 

 

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

では、お知らせです!!

---------------------------------------------------------

 

★youtube始めました!

チャンネル登録お願いします!!

 

https://www.youtube.com/watch?v=ZTx5FUjLcU8&t=21s

 

 

Finally, I started an English version of my youtube channel!

I am planning to post videos about technics of portrait photography! 

Please subscribe my channel!! 

 

なな、なんと、 英語版でyoutubeをスタートしましたーーー! 

4,5年前にはやっていた時期があるのですが、

なんとなく自分らしくなくやめてしまいました。 

来年は、ワールドワイドで、

英語版で写真のテクニックを伝えていこうと思ってます!

是非ともチャンネル登録よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

---------------------------------------------------------

★幸せになる写真撮りたい方へ

 

BLISSまたは、

パセオヌエボまで、

お問い合わせください!