{168A44E9-267C-4DB9-BB0A-6CF59091BA63:01}




3本目の柱

~両極の間でパワフルな空間となる

創造のバランスのとれた中心においてあなたは聖杯である。
あなたが想い描くことは全て現実化することができます。~


{6409B5B1-FAFA-4D42-B31B-BA148719C1E1:01}



~私達の知られている世界の全てはプラスとマイナス電荷を持ちます。3番目の特性は創造自身です。その二つの相互作用の結果が完璧な具現化のシンボル、トライアングルのパワフルな三つ目のポイントです。
この世界にはあなたがデザインし、形にできないこと、やれないことはありません。
この絵の女性のテンプラー(巡礼者と聖墓を守るために1118年に設立された宗教的軍事結社の騎士)は巡礼者でありスピリチャル戦士であり、クリエィトリックス(創造者)です。彼女はこの高みの具現化のスペースに彼女を置いた彼女の経験の全てのシンボルを携えています。
聖杯を受け取る顕現は私達の聖なる人間の可能性を認識している状態になるということです。~


また聖杯(Grail)です^ - ^


数年前に宮古島で七夕を迎えて以来、この時期になるとあの夜みんなで芝生に仰向けになってみた夢のような光景、空一面に広がる星々、天の川、沢山の流れ星を思い出します。


星々からのエネルギーがそれはパワフルで私は気がつくとある宇宙船の中にいました。


船の操縦室みたいな部屋を覗くと大きめの青い石があり、石自体でコントロール、動いているらしくそこでみた形や内装がとても印象的でした。


船の名を伝えられその名に少し動揺しましたが翌朝目の前の一つの岩の名を教えられたのですがなんと同じ名前で。


後にワイタハ族の長老にその話をしたらある事の為に控えているそのシップについて教えてくれました。

名前の本来の意味も。


宮古織りも織姫に因んでみんなで体験しました。


その時に一緒だったリンチェンさんがちょうど七夕にと、投稿していたのを見て、そういえばリンチェンさんが私が宇宙船から肉体に戻ってきた後に凄くとおいところだったか上にだったかに行っていたよね~みたいに言ってきてくれた事を思い出したのでした。



そして今ちょうどInstagramを開くとあったHPの投稿には


{29CB6922-FC2F-4934-B6C7-BEC48B394F15:01}



~ハリーよく聞いてほしい。君は悪い人ではない。君はただ悪い事がおきたとても良い人なんだ。それに世界は良い人とデスイーターに別れているわけでもない。私達はうちに皆、光と闇を持ってる。どの部分を選び行動するかが大切なんだ。それこそが我々がどんな人なのかと言うことなんだよ。~


私達がマニフェストし在るこの物質世界には二極性ですが、このカードの続きのメッセージにもあるように両極のチャージのアルケミーでもありどうやって何を産み出すかは私達にかかっているのだという事。


だから二極性が良い、悪いということではなくその中でバランスをとりどう存在するのかなのだと思います。



七夕の織姫と彦星のお話しにも2人が余りにも仲良しでそれぞれの仕事を放ったらかしにしてしまったおかげで離れ離れにさせられてしまいましたが、仲が良く愛し合うことは素晴らしいことだけど全ては良いバランスがとれた状態に在るということの大切さも七夕に引いたカードやメッセージからも感じます。


せっかく二極性の世界にいるのだからこのアルケミーを楽しんでいきたいと思います。



調和のとれた平安の世を祈りながら・*。°

Shalom