{519E3560-9048-4200-B6E5-77EEEE62A847:01}


2ヶ月位前かなはてなマーク


フェイスブックでルーシーを通じて繋がったCheralynの初のフラワーリーディングクラスに申し込んでいました。


彼女の素敵なワイルドフラワーアートが大好きでもあり、その頃、お花もまたアピールし始めてくれたので自然な流れでラブラブ




しかも一年間は教材にアクセスできるから今すぐやらなくても大丈夫ということだったから音譜



なので、まだ教材もみてないんだけど、お花から伝わることは沢山あるわけで。。


今日は、フェイスブックのFlower Healing Societyというグループページをみつけ、投稿したくなり、書いたからブログにも残したくてキラキラ



写真はうちのサロン(リビングルームとキッチンの狭間)にいてくれている紫陽花さんキラキラ


もう一年以上は経つかなはてなマーク


フライトや、バカンスで留守ばかりの我が家での過酷な状況の中、今年も沢山蕾を産み、咲いてくれていますキラキラキラキラキラキラ


というのは前にもブログに書きましたが、そんな紫陽花さんに本当に感謝し感動しながら今日も写真で自然に繋がると、thrive という言葉が聞こえました。


(もちろん、お花が英語を話すと言っているわけではなくて今日はメッセージが耳から入ってきたというだけですキラキラ)


日本語にすると、しっかり育つ、とか栄えるとか訳しますが私にはさらにそこに、survive 生き残る強さ ライフフォース という意味、メッセージも凄く強く感じますキラキラ




本来そのお花が持つ、例えば花言葉だったり、特性や、メッセージはあると思います。


だけれど同じお花でもそれぞれの状況下で、またプラスアルファで、または、特にその状況にも影響や、反映をされてそのお花さんの個性といえばいいかな。があるように感じます。


で、我が家の強くたくましく頑張り育んで産み出し続けてくれている紫陽花さんはそこのところも教えてくれているようですキラキラ



そして紫陽花さんには時々ガイアの水もあげていたり、麻炭の残ったお水もあげたりしているので、水が十分に貰えない環境でもthriveしてくれているのだとも思います。



もっと手をかけてよく言われるように沢山話しかけたり、葉を剪定してあげたりすればさらに大きな紫陽花の花ができるのかもしれません。


でも正直、ゆっくり対話する時間も剪定する時間もない状態。


葉っぱくらいはもちろん気づいたときに全部ではなくとも取ったりはしていますが、家にいる時はお水をあげながら、また、通る度にありがとうキラキラキラキラキラキラと感謝し、愛すのみで放置状態あせる



そんなうちの紫陽花さんに繋がると、みると、たくましくどんな状況下でも選ぶことができる。と聞こえます。。


そして。。




あなたのライフフォースを信じて。


生命は繋がっていく。


あなたは気づいてないかもしれないけれどあなたの私達に送られる想い、波動がどれだけ届いているか、役にたっているか。


あなたのその想い、波動が生命を吹き込んで産み出すプロセスの大事な役割も担っているのです。





。。と、思わず、こんなありがたいメッセージを紫陽花さんはくれましたあせるキラキラキラキラキラキラ



でも、外のベランダの植物達は、雨も降るしなのに枯れてしまっています汗


やっぱり、お水をあげる。という行為自体、も大切な繋がりのようです。


ベランダは今年は特に雨がよく降るからお水をわざわざでるのが面倒で(ごめんなさいT^T)あげてませんでした汗



だけれどタンポポだけは勝手に生えて勝手に咲いてをずっと繰り返していてそのたくましさに関心するほど。



ベランダの植物さん本当にごめんなさいT^T



やっぱりこの生活習慣ではベランダは無理なのかなT^T


でもそれもまた考えよう。



とにかく家の中の植物さんはガジュマルさんも冷蔵庫にマグネットで鉢をつけてる緑さんも元気なので本当に感謝ですキラキラ



やっぱり家の中はいる時はいつも掃除したり、リチュアルや、祈りをしてるから意識も繋がり、波動も高いんだと思います。


ベランダももっと生活の一部にしたらいいんだろうな。。



それにしても自然界からの存在自体を通して伝えてくれること、波動にも本当に感謝ですキラキラキラキラキラキラ


みんないつも本当にありがとうキラキラキラキラキラキラ