一昨日、買い物から帰りが遅くなったからチリを作るのはやめて、丸いbioズッキーニがあったから閃いてローズッキーニパスタサラダを作ることに
レシピもみず感覚で、材料を感じる。
美味しい人参も一緒に細くズッキーニと揃えてパスタ風に切り、でも結局は長さもなくパスタには感じないけど
あえるドレッシングソースは。。
あ、ヴィネガー買うの忘れてたとじゃ。。
と思ったら棚の整理をした時にみたお土産用に買っていたマスタードが何種類かあるのが浮かび、これだとどれにしようかとみたらレーズン入りのをみつけ、最適
と決定
オリーブオイルにレーズンマスタードをまぜ、塩少々。そこにたまたま買ってきたbioカレーパウダー
味見をし、よしだったのでアボカドを潰してこれを混ぜる。
人参、ズッキーニパスタをこれに入れあえたら、リンゴが浮かぶ。
しかもリンゴと混ざった味まで口の中に拡がる
あbioのGALAがあるじゃない
と細く切り和えて試食したらやっぱり凄いあう
ピーカンナッツを砕いてあえて、生のシャンピニオンパリを添えて出来上がり
久しぶりに帰ってきたゆりもワインに合うーって美味しく頂きました
料理を感覚で作るのは本当に楽しい

また作ろう
