{28CF388C-E45B-4E74-9148-1D4EB49E7766:01}


☆さんがあるお寺みたいな場所があって(夢のその時点では名前を覚えていたけど忘れた)そこを買うことができるみたいなことを私に教えてくれていた。(それに関してお世話になった感覚)
しかも値は買えるような普通だとあり得ない値段。

何かの理由があるみたい?か、一般に公開で売りにだされてる感じではなくて教えて貰うことがとてもラッキーな感覚。

次に覚えてるのはその建物の中に(形は結構大きなお寺のような二階くらいはあり広い)レアと到着して、あ~*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*とこの土地(京都な感覚だけど実際のどの場所かはわからない。夢の中ではそのお寺かな?の名前を知っていたみたい)に帰る、私達が住むところ、家ができたんだという物凄く深い安心感と喜びをひしひしと感じていた(((o(*゚▽゚*)o)))

その建物のまわりはまさにお寺みたいな感じで普通の住宅地のようにすぐに隣同士に家とかなく、庭までは見えなかったけどお寺の御堂のまわりは空間が空いているように敷地にな感じ。
その敷地内に私達は入ってる感じ。
門は夢ではみなかったけどあるとしたらその中にもう入ってる感覚。敷地内。

次に覚えてるのは敷地内なのかな?に家かながあって中に住んでるご夫婦がみえた。私ははっと、そうよ、引越しの挨拶しなきゃ!と(でもフランスにも住んでいるから自分の荷物はまだ余り持ってきてない感じ)行くと旦那さんは少し警戒してるような厳しい感じだったけど奥さんはとても感じがよく優しくて、顔とか実際にこの前連れて行って貰った志明院の奥さんに似ていて、霊感というかがおありのような感じで(か、そのことを夢では知っていた)とても親近感があり、すぐに打ち解けてフランスから来たこととか色々話していたら少し離れたところにいらした旦那さんの表情も変わり凄く優しくなって打ち解けてくれた感じだった。

これからこの方達が近くにいてくれて交流を持つことにまた安心感と喜びを感じました。

次に覚えてるのは、私達のお寺?家?に戻っていて(夢の中のことなのでなぜか)その広い家の中の一角にそのご夫婦がいて何か私達に持ってきてくれたりしていた感じ。

次に覚えてるのは、目の前に、霊符のような神様の名が現れていた。

その時は名前の一部?か、言葉カタカナみたいな感じで覚えていたけど一度目覚めて書き留めた方がいいなと思いながらまた寝てしまい覚えていない。

霊符のような字体には上部(でもその上にまだ何か書かれている)に竹みたいな言葉が記憶に残っているのだけど、両端に山みたく末広がりに書かれててその中に何かあって下の方は四角い形がバランスよく書かれていた感じ。
周りに模様?字体?も霊符のそれのように書かれていた。

字体が朱色だった気もするけど違うかも。色ははっきり覚えていない。

新しい神がついた

と夢の中で聞こえていた。

あと色々みていたけど覚えていない。

で、そのお寺みたいな家は夢の最初は購入した設定のようだったけど、最後あたりは家賃を払って借りてる感もあった。



という夢で、そこに住むという感覚がとても自分の中で安定していて、また、物凄く幸せで。。

そしてとってもリアルで目覚めて暫く戻ってくるのに時間がかかりました。

一ヶ月とか経つかな、少し前に京都のあるアパートの一室に案内されステュディオタイプのもので広くはなかったけど、そこに住むような感じな夢をみていたのだけど、
目覚めた後、住む許可を得た感覚で京都に受け入れて貰えたようでしみじみ嬉しかったのを思い出しながら、今回は夢の世界で住むところも前のより遥かに広くしかもお寺みたいなところなので、更に、なんだか受け入れて貰えた感覚。。ラブラブラブラブ

今回の初詣で知らなかった神様のところにも導かれたし、新しく神様がついた というメッセージも夢のその波動も神聖でただただ感謝だったのでしたキラキラ