
昨日の続きです

写真の私の隣の子の手に

周りをみるとほとんど全員手にこの子はマーカーをもらいそびれて自分のペンで描いていましたが、太く皆左手にXが

気になっていたから聞くと、One Ok Rockの歌で(後でclock strikesという曲だと判明)ヴォーカルのtakaが(pvで)左手に同じようにXを描いていて、皆でその曲の めくるページの手をとめる のフレーズの時に右手は上にあげ左手はXが見えるようにしてハートへおくようにFBのグループページでお知らせがあって
と教えてくれました



みえるかな写真の手に黒いテープみたいなのでXがみえます

23日のパリでの初ライブでは百合の花の折り紙を皆でかざしたらしく、メンバーは感動して目に涙を浮かべていたそう





当初パリは23日だけだったのがチケット販売開始後2分で完売になり、余りの要望に追加公演をすることになったそう



(それは弟からも聞いてたけど2分とは知らなかった
)

彼女も日本が大好きで、日本語も少しづつ学んでいるそう

職業を聞かれいうと 私もフライトアテンダントになりたいの
だってそしたらしょっちゅう日本に行けるでしょ






と彼女もそうだったけどきているファンの皆、かたことの日本語で声援したり、日本語歌詞も覚えて一緒に歌ったりして日本人としてなんだかとっても嬉しかったです

彼らにしてみたら待ちに待った初ヨーロッパツアーで、もう一大イベント

でもフランス人がここまで一気団結して、事前にオーガナイズして同じ事を皆でするっていうところに物凄く感動しました






皆で手を上にあげてハートをつくったり

上からみてて感激でした

また絶対パリにくるように彼らに伝えて

と他にも熱いメッセージを託されました




アタッシュプレスのシャーロットという女性も彼らの事を大絶賛してくれてその事も伝えて
と名刺まで頂いたり。

こんなに人の心を動かす彼らを本当に尊敬します

私も江口さんも初めて聞く彼らの曲。(私は家にお邪魔した時にDVDをみせてくれたのだけど、話にエネルギーが行っていたので全く入ってこなかった>_<)
もう私も最初から最後まで席はあったけどたってリズムに体が自然と動いて熱かった

曲も歌詞はよく聞き取れなかったけどとても良かった

彼らの演奏、歌をみていて、特にドラムのともや君なんかもうよくずっとあんなにパワー全開で叩けるのー
と途中倒れやしないかと母心になりながら(笑)しかも、満点の笑顔だったり叩いてる表情が素敵すぎて(その余裕がまた凄い)もう果てしなく感激
























その姿に終始感動していたのでした

フランス語でメンバーそれぞれ挨拶もしたり、それをフランス人のファンがとても暖かく見守り、言い直したりつかえたりしても皆でサポート

皆あったかいな~







とまたまた感動
















そんな中ライブは終わりアンコールで一曲ありメンバーの心からの礼で終了しましたが全員のそのお礼の姿が感動的で、また特にともや君のなんともいえない感無量な表情をみて思わずうるっ
ときてしまいました


やっぱり実際に話し時間を共にした事のあるりょうた君、ともや君をどうしても自分の家族のように(勝手にだけど
)暖かく応援の目でみてしまいますね


ヴォーカルのtakaくんも歌、頭を振りながらも声がぶれなくて凄いな~
とか。


歌声もとても素敵でした

だけど1番は上の服を脱いでと観客にせがまれ、もう何かしないと収まりがつかなくなった時に 俺シャイなんだよ
ととっさに言ったのがとても可愛いかったです


でやっぱり脱ぎたくないのか、みかねてりょうた君が(すでに彼は上半身裸なので)ズボンを脱ぎトランクス姿に


みえるかな

なんか優しいな~
とその仲間思いにまた感動


(それかマイクとかのせいで脱げなかったのかも?)
そうそうライブ中倒れた人も何人かいたり、それもあるからか最前列のガードマンたち大きなペットボトルの水を届く範囲で飲ませてあげてました(笑)そんなのみたの初めて



母鳥から餌をもらう巣にいる小鳥達みたいで面白かった

で、終了して私も江口さんも早く帰らないといけなかったのでさっくり帰宅。
でも実は帰ったら弟からメールで楽屋パスもだしてくれていたのに寄らずに帰ったんだって
と言われ、そんなの知らなかったよー
と残念>_<でした



挨拶とお礼したかったな>_<
という感じで久しぶりにライブに行きましたが本当に行って良かった




