
大好きなルーシーキャヴァンディッシュのシェイプシフターズオラクルカードなどでお馴染みのジャスミンが描いたゴールデンマーメイドの絵を中心にふたつ目のアルターをつくりました

この絵は8月前半に購入してすぐに届くと連絡があったのになかなか届かず、やっと来たらしい月末は家をあけていたから受け取れず結局手元に来たのが宮古島でのマーメイドリトリートを終えて帰った日でした





リトリート中の宮古島のある聖地で目の前に金龍がぶわ~っと肉眼で見え現れた後でもありこのタイミングに感動しました





メインの祭壇には。。

真ん中にペンタグラム

星をウィールで丸く囲むのは絶え間なく続くライフフロー、エネルギーを象徴しウィッチのプロテクション、エレメントとワークする為に使われます。
紫陽花の花は何ヶ月間も部屋に咲いてくれ私達をとても幸せにしてくれました

緑の松のような枝は8月お盆の時に母の納骨堂参りに行った時に初めて出会った(それまではみた時なかった)高野槙と言う仏さまにお供えするものだそうです。
売っていた方は神棚にもお供えしますよ
とみせて下さった。

夏は1ヶ月は持つとの事だったので持ち帰り自宅の神棚にもお供えしていました。
何としかもその高野槙は名前だけではなく本当に高野山から来たものなんですと教えて頂いた時にはびっくり

何故なら前にブログにその時の事を書きましたが母が亡くなって数カ月後か空海がいきなりビジョンに現れ、約半年後あり得ないタイミングで高野山へと導かれて宿坊に泊まった夜に亡くなった母がなんと部屋に入ってきて少し話した事があり、高野山は母、空海と繋がる場所でもあるからです。
今回のリチュアル当日の夢(これも先日記事にアップしました)に母のエネルギーがでて来て親戚も(彼らは生きています
)でてきておはぎの事を話していたりで。。

ご先祖や冥界のエネルギーを感じていましたから祭壇には先祖へのお供えと繋がりの象徴としてまた、日本も象徴するものとして高野槙をセンターにお供えしました。
ペンタグラム(ペンタクル)の周りのどんぐりに似たナッツは亡くなったオリヴィエの従兄弟の庭で去年沢山とれて頂いたもので沢山その時に食べましたが(美味しい
)少し残して飾っていたものを秋の収穫、豊作を象徴するものとして配置。

四つのキャンドルは8月に行ったポルトガルはファティマで購入しマリアが現れた場所でエネルギーを頂いたもの。同様にエネルギーをチャージしたメダイヨンを各キャンドルの前に置いています。
その周りには午後に自然から頂いた葉っぱや松ぼっくり、羽根、花を飾り、レアは折り紙でつくった鶴(折り紙にはレアが星やハートや模様が内に描いていてとっても素敵)と以前初めてお会いしたアーティストの方に頂いた彼の作品の折り紙の鶴の形の鉄(だったかな?)でできたオブジェをご先祖へと。
二枚貝は八月末の宮古島でのマーメイドリトリートの時、最初に行ったところでリトリート中現地の聖地を案内してくれた神人りっちゃんが私に入って間も無く はいこれ
ってくれたもの


開いてはいますが固く二枚の貝は繋がっていて完全さや真実の呼びかけやパートナーなども象徴します。
それに聖地の水を注ぎ入れました

あとはレアと私の思い思いのクリスタルや貝、マーメイドの鏡などそれぞれのエレメントを象徴するものをおきました。
レアはオーラソーマボトルも持ち出して

何がいい?と聞くのでパッと目と手が動き取っていたボトルを見るとB80アルテミスボトル

上が赤で下はピンクですが下はクリアに変化していました。
女神アルテミス。意図をはっきりと、そして射る。。
ビジョンを現実にもたらすという意味もあるこのボトルはリチュアルにピッタリ

ボトルの詳しい意味はここでは触れません。長くなるから

そしてもちろん火はアヴァロン、ブリジット(アボリジニ、宮古島のエネルギーも追加チャージされた)のルーシーから頂いた炎。
(この炎の私達は保持者なのでどなたにでも炎のエネルギーをキャンドルに繋げますから私に会える方で希望される方は遠慮なくお尋ねください
)

そして準備が整い、火を灯してレアとまず手を繋いでリチュアルの目的を伝え意図し、始めました

続く

