↓の大好きなジョンカーターの聖地に向かうシーン
下から上の順に読んでくださいね
さてさっきお昼ねから起きましたが夢を凄いみたので書いてたら凄い時間が経ってました><でもここ最近忙しかったりもあったけど夢をあまり覚えていられなくなってた時期があっていきなりの事に少し動揺した時もありましたが2日前辺りから戻ってきたようです♪ふ~やっぱり夢がないと自分じゃない感じ
レアは昨日帰ってきたばかりだけどまた今日からフィリップの両親宅へウイークエンドお呼ばれで3泊。今朝マリー達が迎えにきてくれ出発しました。さて私はこれから少しお昼ねしようかな~夜のフライトへ向けて♪
でもファミリーなんだと思うもそれがまたどういう風にかわからないけど争い?になり滅亡、再生を繰り返しているような感覚でもあった。。ジョンカーターのストーリーも今書いていて思い出した。。
それと同時に私とそれらの存在もリンクしてる感じで。。私の感情?だったかが天候を左右している。と聞こえ。。こちらに戻り始めた。戻ってくる途中目が覚める手前から覚めるまで3重の円の様な形が動いて生きていて。。それも関係しているように思えたが。。とにかくそのエネルギーは生きていました。
まさにミミズサイズででも色(濃い黒に近い青っぽい?)や感じは全く違うがその尻尾からまた同じ生物が生まれ、また次から次へと何匹?も産まれでてくる。そうやって部族というか種というかその世界の主というかなる形?というかになっているんだ。。ファミリーなんだ。。と思ったのを覚えている。で
大きさ人より大きい感覚というかその世界ではその存在が私達の世界の人間の様な感じ。争いというか生き残り?の場面をみせられていてその存在達の在り方を教えてもらっていた様子。でもこちらの概念で言葉にするのが難しく説明しにくいし全部は覚えてないけどいきなり私の手のひらに小さくなって現れ
最近ゆっくり呟く気分ではなく夢も呟いてませんでしたが昨日の朝、色々みていた中で最近よくでてくる和風の平屋風な広い家?にいて何人か他にもある事を一緒にやっている人達がいる。出かける為準備するも思うように進まない感じなのだが同時にある存在の世界をみせられている。形はミミズの様だけど
@makiyowhite
thanks makiyo-san,that is so sweet♥@hirokoenchanted
so lovely photos!!!
@KISSHOwBOTAN
そっか~!夜景がちょっとパノラマみたいに細長い画像で横むき??ふふ水鏡さんだけに水かと思っちゃった♥@hirokoenchanted
ひろこさんお久し振りで御座います確かに水と言えば見えなくもないですね画像は夜景を撮りましたですちょっとわかりにくか
@KISSHOwBOTAN
水鏡さんこんにちは♪お久しぶりです☆この写真はお水?とっても綺麗!虹色に輝いてるね。。♥RT熊金中~♪参拝後の夜景がロマンチックな僕ちゃんにはたまらない☆(≧▼≦)☆ http://photozou.jp/photo/show/2263750/132142907
What ur senses capture right now will never b captured again. In this unique moment, r u paying attention, r u here, r u smelling the roses?
@The_LoveGoddess
did you paint this? i totally resonate with it..thanks again♥
"Your heart and my heart are very, very old friends" ~ Hafiz http://junocristi.blogspot.com/2012/04/your-heart-and-my-heart-are-very-very.html?spref=tw