下から上の順に読んで下さい
@
えりちゃんそんな事になってたのねごめん><わざわざ新宿まで出てきてくれてありがとう(涙)ホテルの部屋からずっと月がみえてた。美しかった RT@
京王線の布田駅ホームで火災発生だそうで、電車が動かないので、小田急線で祖師ヶ谷大蔵まで行って帰り dimanche 13 mars 2011
eri_tkmt宛
ブログ 今回のフライトと地震でおもう事そして祈り。。
dimanche 13 mars 2011
【お願いと拡散】日本語できない台湾人へ在日台灣人,如發生急難事故,一時無法與駐外館處取得聯繫時,可以透過「001-010-800-0885-0885 或 0033-010--800-0885-0885」此專線電話向「外交部緊急聯絡中心」尋求聯繫協助 samedi 12 mars 2011
@
ありがとう☆こちらこそこのお導きに感謝しています。。 @
無事に日本へと到着されて感謝いたします dimanche 13 mars 2011
arugamar宛
@
ありがとう!私達も新宿のホテルで地上の人も移動はなるべく控えた方がいいと言っていたからクルーにも伝えて徒歩圏でと思ってる☆あやちゃんも何かあったらあのホテルだから連絡してね☆@
ちゃんこそ、大変な時に来てくれてありがとう。都内 dimanche 13 mars 2011
パリよりフライトで成田に到着して新宿にクルーバスで向かっています。地上の人に空港の状況とかお話しを伺いましたが皆さんこうやって大変な中出勤して下さっている。。皆さんがいるから私達も無事に到着できた。本当に全ては支えあいながら生かされているんだと改めて感謝する。。 dimanche 13 mars 2011
コスモ石油千葉製油所LPGタンクの爆発により、千葉県、近隣圏に在住の方に有害物質が雨などと一緒に飛散するという虚偽のチェーンメールが送られています。千葉県消防地震防災課に確認したところ、そのようなことはないと確認できました。正確な情報の把握により行動してください。(浦安市広報) samedi 12 mars 2011
東京電力の福島第一原発で破損があり、大量の放射性物質が大気中に放出された可能性があるとのことです。まだ確認中ではありますが、念のため、屋外にいる方は速やかに建物の中に避難し、窓やドアを閉めて下さい。換気扇やエアコンを止めて下さい。 samedi 12 mars 2011
福島第一原発の敷地の境界で、計測器では通常のレベルをはるかに超える放射線量が観測されているとのことです。屋外にいる方は速やかに屋内に退避して下さい。屋外にいる方は、肌の露出を防ぎ、ぬれタオルで口を覆うなどして放射性物質を吸い込まないようにして下さい。10キロ圏外の方も屋内へ! samedi 12 mars 2011
ラップフィルム(サランラップ等)や大きめのゴミ袋が挙げられます。ラップフィルムは、食器を包めば汚さずに済み、清潔な状態を保つことができ節水にもなります。身体に巻きつければ防寒、緊急時の包帯として利用することもできます。ゴミ袋も応用範囲が広く、水の備蓄の際にも役立ちます。 samedi 12 mars 2011
阪神淡路大震災の教訓から火と灯りと情報の確保が重要とされており、「カセットこんろ」「懐中電灯」「ラジオ」が大地震の際に役立つ「三種の神器」と言われています。 samedi 12 mars 2011
明日の朝フライトなのでそろそろ寝ます。。皆さんの安全を祈って。。そして全てにおいて最善の事がなされますように。。Let and May Love guide us all。。 samedi 12 mars 2011
RT @
栗城さん!RTお願いします!余震が怖くて眠れない人へ。iPhoneをお持ちなら「ゆれくる」アプリをDLしてあなたの住所を入れて通知レベルを震度4に設定してください。上手くいけば地震が到達する前に音付きメッセージが表示されます。@
samedi 12 mars 2011
RT @
: ピグ絵で厄祓いを全世界公開
samedi 12 mars 2011
ブログ 被災者の方へ どうかみてください をアップしました。
雁多さんのピグの厄祓い動画をリンクさせていただいています。祈りと共に。。 samedi 12 mars 2011
【RT希望】地震が起こったら必ず窓を開けて下さい。そして、家にいる人は、今、お風呂に水を入れて下さい。まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いて下さい。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます samedi 12 mars 2011
【RT希望】�災害ダイヤル。1711+電話番号で録音。1712+電話番号で再生。�【人命に関わります!】電話の使用は極力避けてください samedi 12 mars 2011
【RT希望】電気屋さんからの忠告!です。 ただ今地震で停電している地帯の方はブレーカーを全て落として下さい。通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。漏電による火災を防ぎましょう。 samedi 12 mars 2011
【RT希望】災害に乗じて、犯罪増えてます。女性を狙った性犯罪(公共のトイレなどは大変危険です、絶対一人にならないように声を掛け合って)、警察と偽る詐欺電話・訪問、空き巣・強盗など。気をつけて。命が一番大事です、もし遭遇したら大声出して逃げてください。連携を取って行動しましょう samedi 12 mars 2011
@
ゆみっちも無事でよかった!津波などこれからの余震にも気をつけて。フランスから祈ってます。 samedi 12 mars 2011
churairo宛
@
あやちゃんも大丈夫だったみたいで安心しました。私の家族は大丈夫だと思う。連絡も入ってきてるしありがとう。これからも祈ってます。Have Faith@hirokoenchanted 仙台などの被災地が、心配だけど、東京では人びとがとても冷静に助けあっていま samedi 12 mars 2011
aya_rambutan宛
@
祈る事しかできないけど。。でも皆の祈りはとても強いから。まりさんも無事で本当に良かった。こういう時こそHave Faith。信じる事だよね。 @
フランスから気にかけてくださってありがとうございます。とても心強く感じています☆ vendredi 11 mars 2011
arugamar宛
菅総理はともかくこの非常事態にも関わらず暴動も起こさず皆が皆を助け合う日本人の規律と協調性は世界でさらに広く認識され評価され世界は驚いています。今まさに日本が世界へ希望を与えています。日本人の真の素晴らしさを世界が再び感じています。日本人の皆で力を合わせて頑張りましょう! vendredi 11 mars 2011
洪水中は気をつけて歩いてください。マンホールの蓋が開いて吸い込まれる危険があります。以前知人が亡くなったので。 vendredi 11 mars 2011
@
この呼びかけを広めて下さいm(__)m⇒『皆さんにお願いです。今現在 命の危険が差し迫っている方が消防、救急へかける電話が最優先です。各地で電話を使ってしまうと回線が混合います。安否確認できたら電話は控えて下さい。今 電話が繋がれば救える命があるんです』 vendredi 11 mars 2011
utadahikaru宛
RT @
: @
【RT希望】阪神大震災経験者から一言。火災の大半は、電気復旧と同時にスイッチ入れっぱなしの電気ストーブが稼働し始め、散乱した物が燃え火災となったのが原因。ガス漏れの中の喫煙も禁止だが、電気復旧前にコードを抜きブレーカーを落とす事 vendredi 11 mars 2011
阪神大震災の経験から、余震がこわいです。おうちが倒壊された方は避難所に行くことが、ベストです。食料、水,防寒など、供給が始まります。過去の大地震ではエコノミー症候群で亡くなった方も多いです。足首を回したりふくらはぎをもんだり、少し体を動かして下さい! vendredi 11 mars 2011
・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。 ・電話ではなく、スカイプがよくつながるそうです!! vendredi 11 mars 2011
経過気になりますが。。学校に迎えに行ってきます。被災されてる方々心から祈っています。そして被害が最小限に抑えられますように。。 vendredi 11 mars 2011
避難所でのエコノミークラス症候群周知もう一度 「足や足の指をこまめに動かす」「1時間に1回かかとの上下運動(20~30回程度)」「伸び・ストレッチ」「トイレを控えようと水を飲むことを我慢せず十分水分補給」「酒は飲まない」「車中泊は注意」「ベルトをきつく締めない」「足を上げて寝る」 vendredi 11 mars 2011
救助要請のつぶやきもこのタグで!☆拡散お願いいたします。 地震で身動きとれない人のためのタグです。
” vendredi 11 mars 2011
ガスメーターの確認と携帯新着メールの問い合わせのチェックは忘れずに!ガスは千葉でも止まってました!ガス→メータ―の左上の黒いキャップを外して中のボタンを奥まで押し込み赤ランプが三分点滅するのを待って!【再】 vendredi 11 mars 2011