篠を突くような雨をぼうっと眺めることで更かす夜も、
月が冴える夜道をあてもなく徘徊するとき、
信号が青に変わるのを待ちぼうけている間にどこからか入りあいの鐘が鳴った頃、
薄寂しさと薄侘しさはマーブル状になってわたしの目の前の景色を取り込んでいき、
そのままわたし自身もぬるりと押し込められそうになる瞬間があるのも確かで、
でもその瞬間、二本足で踏ん張り立つわたしの体の奥底からはハイパー無敵やぞボケ~という感覚、
もうハイパー無敵や~、ハイパー無敵なんや~、ハイパー無敵なんやボケ~、
根拠なんて一切ないのにひたすらハイパー無敵で、アイテム揃ってないのに勝手にハイパー無敵モードになって、
それは無様で無惨な無添加仕上げのハイパー無敵モード、
例えばわたしが一枚の紙きれしか持ってなかったとしても、
この瞬間だけは正義も大義も振り回さずして紙きれ振り回し
敵人をひとり残らず凪倒せてしまうだろうというような強烈な感覚、それは確信、そして核心に迫ろうと革新しあられ散る、
さっきまで手元にあった紙は忽然と無くなっていて、急ぎ見上げれば、
更に微塵にされた紙きれたちが、はらり、はらりと、わたしに向かって降り注いでくる、
まるであの人の放つ言葉みたいだと、
いびつで、唐突で、不恰好で、鋭さばかりが目立つ薄っぺらさ、くうに舞う瞬間だけがはっとするほど可憐です、
避けようと動いても避けきれず降り注ぐ、
わたしめがけて、はらりはらり、ひらりひらり、さらりさらり、瞬きは永く、はらひらさらり、スローモーションは柔らかく、はら、ひら、さら、は、ひ、さー、オヒサ~、イエ~イ、バッチグ~、
全員のサンドバッグにされていた女の子はいつもにこにこしていたなあ、
何があってもにこにこしていることにわたしが苛ついた時、それでもあの子はにこにこしていて、とてつもなく虚しい気持ちにさせられた、
きっとみんな、虚しい気持ちになってしまうから、あの子をサンドバッグにするしかなかったのです、
自分が虚しい気持ちになることが嫌で、その淋しさに目を向けたくなくて、
受け入れられないものを、受け入れることよりも、排他することのほうが、よっぽど楽で、
本当に立派な人は、その立派さを理解される前に攻撃され排他されていくことがある、
それでもあの子は、にこにこしながら、みんなありがとうと言っていました、
たまに油断すると意識が散漫してしまうことはありますが、もっと自分の意識をごりごりに太く粘り強くさせて、こねくりまわして、こしのある意識にしたいです、


なかなか主観だけでは自分自身の全貌というのは掴めないものなのだと思い、
でもどう立ち振る舞ったって、世間には鬼とまでは言わないけれど餓鬼くらいはうようよいるわけで、
そいつらにも気に入られようとしたらばきりがないし、白に合わせたら黒にはそっぽを向かれるわけで、その逆もしかり、
ちゃちなケチをつけたがる人は見渡す限りいくらでもいるから、
どうやったって自分の事を好かない人は現れるのですから、だったらそのままやっていったほうが、わたしは楽だからそうしているのかもしれないなあと思いました、
誰かと比べれば衝突は多いほうなのかもしれないし、誰かと比べれば文句も言われてるほうなのかもしれないけれど、
わたし比較で考えればずっと同じ、4歳の時からずっと同じリズムで、

だからわたしは男女問わず、わたしみたいではない人に惹かれるのでしょう、
わたしなんてウドの大木で、無益な主張ばかりが目立ち、向かってくるすべてとぶつからなければならないけれど、
まるで風に揺れる柳のような人、
さらりゆらりと身を交わすようにして人の言葉や悪意、時には好意も避けていく、
そんな人にわたしもなりたかったし、今でも憧れて仕方ないけれど、
麻雀と同じで、手元にやってきた配牌で勝負するしかないのです、
八種十牌みたいなクソ手ですが、わたしはそれで勝負するほかありませんので、
悔しいも、憤りも、絶望もありません、わたしはこの配牌でこの局面を楽しむほかないねんなあ、ほんまクソみたいな手やから停電おきてくれたらいいのになあ、マジで今すぐ停電おきひんかなあ、絵馬に停電おきますようにって書きたいなあ、絵馬に停電おきますようにって書きたいわけないしなあ、願い事が停電おきてくれたらいいのになあってなんなんかなあ、願い事もっとあるしなあ、結婚したいとかでいいしなあ、絵馬には結婚したいとかで絶対いいしなあ、ていうかウーピンをツモりたいでよくない?願望として赤ウーピンを次巡でツモりたいとかで成立するくない?普通にカンチャンをツモりたいとかでも全然よくない?停電おきてくれたらいいのになあ?停電おきても自分も見えへんねんから何のために停電おこすん?「停電やっ!」て言うだけじゃない?スマホのライトつけるくない?そのあとツイッターで状況把握するくない?停電やからって配牌かえたりするわけなくない?アカギやと思ってない?自分のことアカギやと思ってない?わたし自分のことアカギやと思ってた?潜在意識レベルでアカギやと思ってたくさくない?どういうつもりなん?なんで潜在意識レベルで自分のことアカギや思てんの?なにを無意識にアカギっぽい設定だしてきてんの?麻雀やる上でアカギ意識してもうてんのごっつさぶない?なんなん?は?え?ふ?え?F!!!

{37CD43BE-9083-4F12-AE6E-01D3B6F55810:01}

ずっと欲しかった竹がありまして、
近所の植物屋さんにあの竹置いてくれやとちょくちょく言うてたら入荷してくれてたので
わーいと小躍りしながら買って、意気揚々と飾ってみたら、
なんかアスパラぶっこんでるみたいになったのマジで意味わからないです。