息子、1才と21日。

最近のおむつなし育児。

うんちは、一日におまるで2、3回。
起床後すぐ、お昼寝から起きてすぐ、夕食後の3回です。

(一週間に1回くらいキャッチを失敗し、布おむつが汚れます。)

そのなかで、
夕食後のうんちタイムは、ここ1.2ヶ月、
絵本を読みながら、
というのが習慣になってきました。
{52F979AF-B5AD-4DA9-AD6E-FEA2AD99E47E}
夕食後だけ場所はリビング。
ほかのタイミングは、トイレ内です。


大人でも、マンガなど本を読みながら
トイレにこもる人いますよね。
夫がまさにそれなんですが、、、蛙の子は蛙。

さらに、
我が息子、、、
同じ絵本の同じ場面で、毎回うんうん力む!

全くうんちとは関係ない絵本です。

ちなみに、これ↓

時には、
何冊も読んで欲しいと次から次へと本を出してきますが、

それでも、ほかの本のときは何もなく、一周回って、やっぱりこの本の一話目で力む。

1歳児でもそんな癖がつくなんて、不思議。


もしやと思って、
絵本なしの、
トイレでのうんちタイムでも、
該当のセリフを言ってみました。

「いすのうえのくま」

「ねえ、くま。そこにいるの?」

「そうだよ、いぬ」

「いい天気だよ。散歩に行こう」

「おりられないんだよ」

「ぴょんととびおりればいいんだよ」

「だめだめ、こわくてだめ」
(このだめに合わせて、息子は首を振ります)

息子、力んでいる!
すごい想像力。いや、集中力か?


おしっこはあまり溜められず、
一時間に一回はおトイレに行くようにしています。

それでも、おむつが濡れているときもあります。
家では特に。

おむつが濡れていても、
トイレにささげていますが、ほぼ100%します。
(家ではおまる)

冬は寒いから、よく出ます。

{EAD0F45F-1AF1-43B2-94D2-0EE8B6D899D1}
今日は、動物園にお散歩。