息子、10ヶ月と15日。

本命、モンテッソーリ園の説明会でした。
夫と息子と3人で参加。

雨の中、最寄駅からの道のりでも、
多くの親子連れが、、、
同じ保育園の説明会に参加する方たちでした。


この説明会は、予約電話がパンク。
200回以上、1時間以上、リダイヤルしても繋がりませんでした。

たまたまホームページに別の電話番号が掲載されて、すぐにかけたら繋がった奇跡です。


会場に到着すると、保育園が満杯。
参加組数は、56組だそうで。。。
説明会は全部で5回、単純計算でも、200組以上の応募があるってことか。

(しかも、0.1.2才クラスしかない認証園)

単純に、すごい倍率。。


先生方は、とっても感じがよく、
電話が混み合ったことや、
雨の中参加していることに、
しきりに、感謝と謝罪を丁寧に伝えてくれました。


園長先生が、概要を説明してくれたのですが、
私たちにとって一番良かったのは、排泄サポートのお話。

モンテッソーリ教育は、
一人でするのを手伝ってね、という理念。
園でまず取り組んでいるのが、トイレ。
布おむつで生活していて、2才クラスでおむつをしている子はいません。
1才クラスでは、半分くらいがパンツで生活しているそうです。0才ちゃんも頑張っていますよ、とのこと。



おむつなし育児中の私たちにとっては、
これがとっても重要です。

他の認証保育園では、
布おむつNGとしているところもあり、息子にとっては一大事。

布おむつNG園はそもそも嫌だし、
さらに大切なのは、排泄に気を向けてくれるかどうか、ということなのです。

今、私たちが一番大切にしていることが、
保育園と同じで、一安心。


説明会後に、一組ずつ面談があったのですが、

そこでは、息子の排泄状況をお伝えすることができて良かったです。
面談時間は5分くらいと言われていたのに、10分以上、お話を聞いていただけました。

面談の先生は、布おむつを使っていることにかなり驚かれていましたが、
くわえて、外出時の布おむつ、さらには、
トイレでおしっこうんちすることにも
相当、驚かれていました。

(確かに、ブログ上以外で、布おむつの人に会ったことありません。)


で、親身に面談をしてくださった後、
伝えられたのが、、、

「今度の1才クラスは、3名のみの追加なんです。

ご希望になかなか添えないことをご承知おきください。」


募集人数、3人。。

少ないだろうとは思っていたものの、
3人。。

思った以上に少なかったー。。


こんなに少ない募集人数に対して、
こんなに大勢の家庭に、
親身に面談してくれるというのも、
どういうマインドなのか、、、

奉仕活動か、、、




とりあえず、
保育園、もっと増えて!!


入ることができる保育園に入る、
教育方針が選べない、
希望の園は夢のまた夢、

自由なはずの世の中なのに、
本当に不自由な保活。

来週は、転居先の区役所に相談に行きます。
どうなることやら。