京都駅にはおうどん屋さんがいくつもあります。例えば、カレーうどんで有名な「味味香」さんや讃岐うどんの「杵屋」さんなど。
でもその中で私が大好きなのは「つくもうどん」さんです。
店内は、カウンター席が12席ほどと、2掛けテーブルが4~5くらい並んでいて、あとは立って食べるスタイルです。
お店自体は、正直キレイ、、、とは言い難く
コンパクトなお店なので最初は女性1人では入りづらいかもしれない。
でも一度はいって、ここのおうどんを食べたら絶対また行きたくなるはずです!
人気は「鶏卵うどん」と「鶏卵カレーうどん」です。
私は鶏卵うどんが好きで、とり天をプラス
1個から買えます(110円)
このとり天は、サクサクでコショウの効いたスパイシーなお味
もしコンビニのホットスナックにこのとり天が置いてあったら私は毎日買ってしまうと思う
そして太る
おうどんは、麺は太くコシがあります。いりこのお出汁がしっかりしていてマイルドな卵と麺が絡み美味しい〜
入口に発券機があるので、券を買って店内にはいります。
「天かすといりこはご自由に!」スタイル ※いりこ=煮干しのこと
ランチ時間は列ができていたりしますが、回転が早いので待ち時間はそこまでかかりません。
7時~10時の朝定食もあります。朝の7時、、
早い。京都駅を利用する会社員の方が出勤前におうどんを食べるのでしょうね。
場所は京都駅地下東口にあります。京都駅に行かれた際は行ってみて下さい。
本日もおつきあい下さりありがとうございました。いいね!やフォローいただけると励みになりますのでよろしくお願いいたします。











