またまた予定がないお休みで
(っていうか最近までたまたま予定があっただけだったにゃ)
春分の日はちょっとしっかりめのお掃除と洗濯、

ラジオでやってた「渋谷系三昧」聴きながらケーキを作って
夕方お出かけしてきました。


NHKFMの渋谷系三昧、良かったなーaya
Twitterでも自分のタイムラインその話題で埋まってましたw
実は今日の夜、小沢健二くんのコンサート行ってくるんですq
なんかちょうどタイミング良くて
(っていうかそういう企画だったんだろうけど)
それから自分の中で少しブームになって、
自分が中学時代に聴いていた音楽を聴き返していますフランス


東京はいまだ寒い日が続いていますが、
やっと!梅が八分咲きくらい?



今年は1ヶ月遅れだとか…!
寒いもんねぇ…



今週のお花は先週のポピー。
あ、アネモネじゃなかった、間違えてたw



おでかけ先はフィンランドの展示行ってきましたマリメッコ


これ今年~来年にかけて全国巡回する展示の「招待」と題して

商品の販売をメインにした展示。

マリメッコやイッタラやビンテージムーミンもありましたハート しましま水色

かわいいティーマットがあったのだけどガマン。。


北欧は寒い国だからお家で過ごす時間が長いからなのかなぁ、

私も雪国育ちだから冬のずーっとどんよりした感じとか

すごくわかるんだけど、だからなのか、

北欧ものって色鮮やかで個性的なテキスタイルやデザインが

多くてすき。


この展示、青森県美でもやるんです、行きたい…!
今のところ帰省する予定はないけど、
このために帰省したいくらい(笑)
弘前の桜も見たいしなぁ。どうしよ。


展示をふらふらと見て、

おなかがすいて「神南カリー」でカレーパンを食べ、


(これおいしかった!)



それでもまだ満たされず、
東横のれん街に出店してた、
日暮里カドヤのたいやきを食べ、



その後お友達と合流し、

「C65 cafe」でもチャーシュー丼をペロッと平らげ…(笑)




スタッフ足りないのか放置プレイ状態でしたが…

しょうがが効いてておいしかったです。
私には量が足りませんけどねっw



お店が暗くて、加工してめいっぱい明るくしてみたんだけど

これが限界。

食べログの写真も見てみたら、全部暗いw

いや、暗いのすきだから全然良いんだけどね。



いつも急なお誘いにもつきあってくれるお友達に感謝カピバラ



いつぞやの冷えとりファッソン。



at会社ですが、最近こんなだから
コンサバ系の人とすれ違うと目線が足元に…(笑)

まあそういうの気にする私じゃないんですが、
タイプが違う人からしたら「何あのかっこう?!?!」って、
タイツに靴下あわせるとか理解できないだろうなー
と思ったらおかしくて…(笑)

これは足元だけみればまだマシ、
実は派手タイツにあわせた個性的なスタイルww



楽しんでやってますsei





Android携帯からの投稿