上の子の近況など。


牛しっぽ牛あたま


●世界地図
白地図に貼り替えた。
そろタッチでクリアした国旗のシールを貼る。
シールの貼り方に性格が出てる………。

やっとのことでJ2へ。
J1に17日間。
無料期間が終わったらどうするか…。
今はゆるゆるでも良いと思ってるけど……。

というのも↓


●計算力、どう上げるか問題
ピグマリオンの、とある資料ではこのように。

薄っぺらいことしか考えられないけど、
数量感が育って、量と測定を理解できて、文章問題にも慣れた後に、筆算やそろばんを提示するのであれば良い…?


そしたら、
第4グレードが終わるまではピグマリオン先行で、ピグマリオン方式の数の操作(1万までの加減)を身につける。

量と測定(長さ、かさ、重さ、時間)も範囲内学習で進める。
実際受けるかどうかは別として、算数検定の過去問や「親子で〜」をやってみる? (要点整理はレイアウトが苦手で、私がギブアップした💧)


どちらも終わったら、そろタッチに本腰を入れる。

たぶお式を本格的に始める。加減の筆算を教える。
上の子は、基本的に計算の工夫をしないし、一度に数問が根気の限界なので、今はまだたぶお式に乗れない。使えそうな部分を1日1枚とかのスローペースでやってる。将来的にも乗れない可能性は多いにあるかと………。

乗の筆算は、できないと9級を解けないはず。いつ教えるか…。
除の筆算はピグマリオンでも出てくるから、早めに教えても良いはず。桁を考える必要があるから、教えても大丈夫なのか?



牛しっぽ牛あたま



●6歳の誕生日プレゼント候補
歴史への興味が続いていたら、コレかな。
あと半年、続かせられるかな……。
早めに買っても良いけど。

 

 コレ↓のDVDが、本人や下の子が触りすぎて一部再生できなくなったから、代わりの歴史DVDがほしい。

やっぱり、DVD傷だらけ対策を打っとかないといけなかったなぁ…。

 


【追記】

DVDも良いけど、このチャンネルが良い!

タイムワープシリーズの資料部分より少し詳しいくらい。

YouTube高校 





そういえば、先週あたりから、忍者修行もしてる笑

たぶん、この本の影響。

 



祖父母からは一輪車の予定。

保育園に補助輪付きの一輪車があって、練習してるらしい。