ママになって約2ヶ月、

里帰り終了から約1ヶ月が経ちましたが、

まだまだ育児に慣れません驚き驚き

そのうち、赤ちゃんがなんで泣いてるかわかるようになるとか言う人もいますが、

今はなんで泣いてるのかわけわかめネガティブ

(わけわかめ死語魂が抜ける

夜はわりとぐっすり寝てくれるのですが、

日中はほとんど寝なくてママくたくたですえーん


そんなくたくた、バタバタの毎日ですが、

新生児といわれる1ヶ月間が

あっという間に過ぎ去り、

生後2ヶ月を迎えましたにっこり


インスタなどでよく見かける

月齢フォト、わたしも毎月やって

記録に残していますにっこりキラキラ


毎月「○months」と並べるレターバナーは、

いろいろなものがありますが、

何ヶ月かわかればいいやと思って楽天で

安いものを購入しました笑グッ




並べて撮ったぬいぐるみは、

メリーマイヤーというものくま

毎月並べて撮ると、どれくらい大きくなったか

比べられるみたいですチュー

ぬいぐるみは、S、M、Lとサイズがありますが

わたしは真ん中のMサイズにしましたルンルン

色もいろいろあるみたいですが、

女の子なのでピンクにしましたラブラブ


ちなみに、着ているお洋服も
毎月同じにしていますにっこり

〜生後1ヶ月の振り返り〜
*動いているものを目で追うようになったにっこり
 プーメリーを目で追うようになりました。

このプーさんのメリー、インスタやブログで

評判いいので、親戚のおじさんに

出産祝い何が欲しい?と聞かれて、

リクエストしましたルンルン

興味津々に見ているので、とてもいいものを

プレゼントしてもらったなと思いますラブラブ


*「あー」「うー」「ふぅー」など

 声を出すようになったにっこり

*自分の手を見たり、舐めたりして

 ひとり遊びをするようになったにっこり

*ミルクの飲みムラが出てきたミルク

 100ml飲むときもあれば、

 60mlしか飲まないときもあるえーん

 でも、1ヶ月検診では、身長も体重も

 順調に増えていたのでよかったです二重丸


ちなみに、1ヶ月検診の記録病院

体重:出生時3,240g→3,845g  日増31.6g

身体:出生時49.6cm→53.0cmでしたにっこり

夫と「身体が3センチも伸びた〜!」と

喜びました拍手


まだまだ慣れない毎日だし、

自分の時間がないし、

出かけることすらできない日々ですが、

一年後(もはや10ヶ月後ガーン)には

仕事復帰する予定なので、

赤ちゃんとずっと一緒にいられる時間って

とても貴重だし、いつかは終わりが来るので

今のこの時間を大切にしたいと思いますチューラブラブ

これからも元気に成長してねにっこり