出産予定日6週間前から産休が取れるので、

先週の金曜日は、最後の勤務日でした👏

わたしは、銀行も仕事もこの支店も嫌いで

産休の日を指折り数えて楽しみにしていたのに

いざ最後となると不思議なことに

寂しい気持ちになりましたショボーン

でも、不妊治療に通ってやっとできた赤ちゃん、妊娠初期の頃は、営業途中で体調が悪くなってお客さまのところで倒れてしまったり、大量出血して大泣きして病院へ行ったり、切迫流産になり1ヶ月半も休んでしまったり、、どうなることかと思ったけど、支店の皆さんに助けてもらったり、気にかけてもらって、なんとか産休まで頑張って働くことができましたお願い


コーディネート☆

マタニティワンピース:楽天で購入

ブラウス:楽天で購入

バッグ:アネロ

靴:ダイアナ


最後のマタニティ事務服ですニコニコ

また、2人目とか妊娠したら使うかもしれないけど、ひとまずラスト拍手

妊娠初期に楽天でマタニティ用の会社にも着ていけるワンピース(事務服)を買って、でも、半年くらいしか使わないから何着も買いたくなくて、毎週末洗濯したけど、なんとか1着で使い倒したグッ

わたしは、このショップさんで購入しました!

ブラウスも、マタニティ用を買いました!

それでも、最後の方はお腹が大きくなって、下の方のボタンは閉まらなくなってて、ワンピースで隠れるから無理してボタン閉めないで会社行ってました爆笑

バッグは妊娠前、散々バカにしてたリュック爆笑

(スーツにリュックは合わないとずっと言ってた)

でも、特に妊娠してからは両手が空いた方がいいし、むしろ、リュックしか勝たんニコニコ

マタニティマークについては、賛否両論ありますが、万が一、ひとりのときに倒れてしまったりしたときに妊娠中だとわかるように赤ちゃんを守るために付けるものと聞いて、付けていましたにっこり

でも、電車通勤だったわたしバス

マタニティマークを見て、席を譲ってくれる人もたくさんいて、世の中には優しい人もたくさんいるんだなと思うことができましたおねがいラブラブ

わたしも、出産が終わって、自分が元気になったら、妊婦さんやお年寄りには席を譲ろうと思いますグッ


ブラウス一枚だと寒いので、ユニクロのカーディガンも週5日大活躍でした拍手

だいぶ、毛玉もできたから、これはもうお礼を言って捨てようバイバイ


最終勤務日は、9ヶ月目(33w5d)でしたが

だいぶお腹も大きくなってきて、

自分も赤ちゃんも最後までよく頑張ったなと

自分と赤ちゃんに拍手を送りたいです拍手



さて、最終勤務日の話。

これまでも度々書いていますが、

わたしは自分の銀行も支店も嫌いだし、

なんなら銀行業務も嫌いなので、

(↑なんのために銀行員になったんだ?ガーン

産休の日を指折り数えて楽しみにしていましたニコニコルンルン

ところが、不思議なことに、残り3営業日、残り2営業日、最終日となるにつれて、嬉しい気持ちと同時に寂しい気持ちにもなりました驚き

特に、今在籍していた支店はブラック企業(ブラック支店)すぎて、早くいなくなりたかった。

わたしが転勤する数ヶ月前に大量に退職者が出て、わたしはろくに引継ぎもないなか、外回りをしなければならなく、引継ぎがきちんと行われなかったことでお客さまからも怒られることも多くて、さらには担当する地区が広すぎて乗ったこともないバイクで営業に出され、毎日帰りも遅いし、挙げ句の果てにバイクで転んで怪我をして、さらには、内勤の女性同士も仲悪くて、雰囲気悪すぎるし、頭おかしい派遣社員には訴える(裁判起こす)と言われ、お客さまの相続トラブルに巻き込まれ、、在籍期間2年半なのにいろんなことがありすぎて本当に文句しかなかったむかつき

転勤して、数ヶ月は毎日のように辞めたいと騒いで、何度か泣いたし、今思えば、騒ぐとか泣くとかいい年した大人のする行動ではなかったけど、それほどおかしな職場だったムカムカ

だから、いつも終礼で転勤の挨拶するときに泣くわたしも今回は絶対泣くことないだろうと思っていたのに、いざ、終礼で最後の挨拶をしたときには、これまでの辛かったこととか納得できなかったこととか楽しかったこととか嬉しかったこととか、猛暑の日も寒い日も雨の日も雪の日も外を回っていた色々な場面が思い出されて、涙涙だった笑い泣き笑い泣き

そして、辞めたいと何度も騒いだり、なんなら、朝出社したら支店が台風で飛ばされてなくなってないかなと思うくらい仕事も銀行も嫌いだったのに、大学を卒業して15年勤めた会社を離れるのは少し寂しい気持ちになりましたえーん

仕事をしていなかったら、経験できなかったこととか出会えなかった人もたくさんいるし、自分が泣いたり、冷や汗をかいたりしながら、こんなにも何かを必死に頑張ることができる人間だったんだと知ることができました。

退職するような文章ですが、一年ほどお休みをもらってまた銀行には復帰する予定なので、しばらくは、のんびりして、出産準備やベビーグッズを揃えたりして穏やかな日々を過ごそうと思います照れ


たくさんのお客さまや先輩、後輩たちから安産のお守りやプレゼント、お手紙をもらいましたチュー


わざわざ遠方まで買いに行ってくれたみたいで

嬉しすぎました泣くうさぎラブラブ

出産するときに絶対握りしめて行きますグー




お菓子やハンカチなどもたくさんいただきました爆笑(お菓子はいろんな人からもらいすぎて、写真撮らなかったアセアセ


仲良くしてくれた支店の先輩からはジェラートピケのプレゼントをもらいましたプレゼント

ブランケットでした〜!

ベビーカーに赤ちゃん乗せるときとか上にかけて使ってね!とのことでしたにっこり

ジェラピケ特有の肌触りと優しい色味が可愛くて、早く使いたいですおねがい


同じく、仲良くしてくれたパートさんや派遣社員さんからはミキハウスのプレゼントプレゼント

ミキハウスは、包装の袋もかわいいラブラブ



こちらは、お包みにしてね!とのことでした爆笑

絵柄が赤ちゃんらしくて、可愛いラブラブ

こちらも早く使いたいですチュー


あと、支店の皆さんからはアカチャンホンポの商品券をもらいましたプレゼント

これから色々入院グッズやベビーグッズを揃えなきゃいけなくて、お金かかるので、ありがたいプレゼントでしたチョキ


わたしからは支店の皆さんへ

ヨックモックのお菓子を渡しましたプレゼント

ひとり一箱配りましたプレゼント

個数も多いので、毎度のことながら、

購入してそのまま支店へ配送してもらってます。

定番のシガールですが、これは嫌いな人いないと思うので(←偏見?)、これまでも転勤の挨拶のときはほぼヨックモックですプレゼント



おまけ①

最後のモーニングは、通い詰めたデニーズナイフとフォーク

デニーズに通いすぎて、たった4ヶ月でアプリのポイントがたくさん溜まって、割引クーポンなども結構使えました爆笑


星乃珈琲店やスタバでもモーニングすることも多くて、モーニングに詳しくなりました爆笑




おまけ②

最終日は荷物が多すぎて、とてもひとりでは持って帰れる量ではなかったので、夫に支店まで車で迎えにきてもらいました車

ひとまずの区切りだからとわたしの食べたいものを食べて帰ろうと、帰り道にあるお店から選ぶようにはなりましたが、ハンバーグを食べて帰りましたステーキ


サラダバー付きだから、サラダも何皿か食べて、

ハンバーグキラキラ

程よく肉肉しくておいしかったです酔っ払い


ひとまず無事に産休まで働けたことに感謝して、これからは銀行のためではなく、自分と赤ちゃんのことを第一に考えて、出産に備えたいと思いますうさぎのぬいぐるみ