blogへのご訪問ありがとうございます。

豊田市 
〜Hibiscus〜
〜カラーのチカラで楽しく“ラクに”〜

花城 裕美子 (はなしろ ゆみこ) です。


{3B90EFC5-D879-4A87-BCDB-85DD45EFEC37}






久々の同期メンバーで集合!

今回の目的は、
先日放送されたTVの鑑賞会(6/16 メーテレアップにて)
&
お手製のお昼ご飯を食べに! 



お料理できるまでは、近況を話したり。

でも、やっぱり
どんなお料理をどう作ってるか

気になる〜!

使ってる油や甘酒の麹は
どこからお取り寄せしてるのか?‥

出来上がって、盛り付け中のお料理を見て
レシピなんぞ聞いてみたり。

自家製の甘酒(ブルーべリー入り)

を飲んでみたり。



そんなこんなで、



ジャーン!

{92300530-982F-4592-B59B-5860BC261443}

・トムヤムクン
・だし巻き卵
・にんじんのサラダ🥕
・トマトサラダ🍅
・バーニャカウダ(ソースはもちろんお手製)
・ご飯🍚とご飯のお供いろいろ



もうね〜


美味しい〜!



の連発!

子どもたちも、たくさん食べて!
うちの息子に関しては、だし巻き卵
おかわりしてました(๑>◡<๑)



お料理を食べ終わった後は、VTR 鑑賞会!

実は、私も少し出演してました。
改めてみると、何故か私も照れくさい^ ^

{10A44919-90FC-4C6E-87DE-02577F8BBAB2}
左が、食楽マイスター 鷹本 由岐子さん・右が私。



せっかくなので

お料理がおいしくみえる色。
食欲がわく色

について。



これは、わかる方・また普段何気なくやっている方
多いと思いますが‥


オレンジ



食・料理 
とキーワードがあります。

カフェなどのインテリア・照明など、
店内をみてくださいね!

きっとさりげなく使われている!



あとお料理、食材に色が 

暖色系     の場合、

グリーン・みどり

を入れる・添える。

それも、オススメです。

オレンジ・グリーン

他にもいろんな角度からみると、
いろんなキーワード・意味ありますが、
それは、またの機会に!



音符音符音符音符音符


{7443AC16-7768-4844-99F8-998F7AC0FB17}


4期メンバー(左より)

・食楽マイスター 鷹本 夕岐子

・骨盤ボディメイクインストラクター motoyo さん

・音色〜おといろ〜 音楽療法士   野口 晃世 さん






→お問い合わせはこちら



facebook Facebookはこちら