3/30


産婦人科へ行きました

5w5d


2cm胎嚢の中に

3㎜の卵黄嚢が確認できました


3ミリの赤ちゃんの心臓が

チカチカと動いているのが見えました赤ちゃんぴえん


キラキラおぉキラキラ



両親が若干の諦めムードの中

1人で頑張っていてくれたようです赤ちゃん泣き



勝手に不安になって、ごめんね

心拍見せてくれて、ありがとぅね赤ちゃんぴえん


そんな気持ちでいっぱいです飛び出すハート




夫にもLINEで報告すると、返信がありました。


「頑張っていたんだね!泣けてきた」




診察後、

医者に不安点をいくつか相談しました


Q.1人目の時は赤褐色のオリモノや

赤茶色の出血はなかったのに

どうして今回はあるのでしょう?


A.この時期の赤ちゃんは吸血鬼です

子宮内膜に潜り込み

お母さんの血液から栄養をもらっています。


この時期の赤ちゃんはみんな吸血鬼です。

お母さん側も出血しますが

体の外に血が出る人と

出ない人がいます。




Q.1人目の時は腹痛はなかったのに

今回あるのはなんでですか?


A.そりゃぁ、子宮内で成長してるからだよ




Q.私、花粉症で薬飲んでいるのですが

耳鼻科の先生には16週まで飲まないよう言われているのですが…


A.それは古い情報ですね

今はもう学会で

初期から飲んでいても問題ないと言われていますよ




Q.1人目から鼻風邪をうつされました

副鼻腔炎ぽくなっています

耳鼻科で薬もらって問題ないですか?


A.大丈夫ですよ





今回、心拍確認ができたので

母子手帳をもらうよう指示されました



また出血したら

飲むようお薬を処方してもらいました


・止血剤 トランサミン

・カルバゾクロムスルホン酸(血管強くするって言っていたような…)




次回は3週間後の検診です。





あくまで、私が聞いた内容であり、

後から思い出して記録をつけたものです…


鵜呑みにせず、ご自身の症状を

担当のお医者様に相談してくださいませねにっこり



今後も記録をつけたいと思いますので

応援よろしくお願いしますよだれ飛び出すハート