転職して2ヶ月が経過、今年の仕事納めとなりました。


ひびにゃン 『11月から2ヶ月間本当にありがとうございました。また来年からも宜しくお願いします。』と心からスタッフに頭を下げたら『びっくりした!辞めるのかと思ったじゃないですか!?』と無駄に心配させてしまった😅


2ヶ月経過してもやっぱり思うのは、転職して心底良かったなと言うこと。


今日も帰りのロッカーで、前職場でも一緒に働いていた方と『あと1ヶ月あの場所で働いていたら私は鬱病になっていたかもしれない。』と話したら、精神的にくるんですよね、わかりますと完全同意をいただいた。


早く仕事を覚えたい一心でガンガン戸棚開けてものの場所把握したりしてたら、『いいんだよ、ゆっくり一つ一つ覚えていけば。』なんて優しい言葉をかけて頂いたこともあった、毎日感動&感謝しながら仕事してた。


そんなわけで、私の今年の漢字一文字は『』です。


2022年は思い返しても年明けから激動だった…なんであんなに必死に頑張っていたのか?呪いにかかっていたみたいだったよ。


もうこれ以上やったら潰れると思った7月、8月思い立って1人以外周りになんの相談もなく突如退職申し出て即就活して御朱印を始めたり、本来の自分を取り戻すがテーマで走っていたレールを思い切って乗り換えて。


まだあと1ヶ月試用期間はあるけれど、今年中にやっておきたいことは全て頭に叩き込んだ。


来年更に教えてもらってどんどん吸収したい、前に進みたい。


年末でとても混んでいて気がついたら午前の仕事終わったの15時みたいな今日だったけど、前職場が毎日そんなだったから全然辛く感じない。


転職1ヶ月を過ぎた頃に『どうですか?大変ですか?疲れませんか?』と同僚の方に声をかけていただいたけれど、正直全然疲れない。


心が疲れないから肉体疲労も割と感じないの、不思議なものだ。


どうかな?私は馴染めていますか?自分だとちょっとわからなくて…と話したら、『大丈夫です、馴染めていますよ。』と言ってもらえてホッとした仕事納めでした。


転職を考え始めた頃、当初は色々自分を回復する為に転職するなら来年からと思っていたのだけど、早めに動いて結果的に良かった。


今年の年末年始はゆっくりさせていただくのだけれど、来年からはバリバリ働く所存だ。


20代の頃は年越し夜勤もしていたし、きっとやってやれないことはない。


心も身体も健康に頑張るぞ!オー!✊


と言うわけで、今年はこれでブログ納め。


八さんは変わらずとても元気です。


2022.12.27

Lucky Tail

〜幸運の鍵しっぽ〜

ひびにゃン &八


この曲に何度助けられたかわからない。