気がつくとあっという間に時間が過ぎていく。。


今日は簡単に食事の記録


海外生活、やはり食事は難易度が高いです。

もちろん、チーズとかワインとか日本より手に入りやすいものもたくさんありますが、基本日本の食材は手に入りにくいし、野菜やお肉なんかもちょっと違うのよ〜みたいなことも多々。

例えば鶏肉は皮が付いてないのに豚肉は皮が残ってる。逆やろーおいで笑

魚といえばタラかサーモン。青魚食べたいー!!


(日本に帰ったとき、誇張抜きで隔日でアジのお刺身食べてたよね。大好きハート


加工品も、日本食ブームのおかげか、だいぶ普通のスーパーにも日本の調味料(もどき)もあるけど、なんか違うのよね。


ということで、手に入らないないものは作るしかありません!


そろそろ涼しくなってきたので初の手作りお味噌にチャレンジしてみよかと思います!

帰国時に麹買ってきた!!


また経過書きますラブラブ


そしてこちら田舎なので、ケンタッキーが無くてね。でもどーしても食べたくなってしまいまして。


作りましたー!!




見た目めっちゃ本物じゃない?

味もかなり寄せれました!!

子供たちほとんど食べなかった魂が抜ける

ケンタッキーって子供大好きなんじゃないの?赤ちゃん泣き


こんなの売ってるー!!!


いやでも、これ買うならお店で買うよな。


ではまた!


アホガール。。。