こんばんは!

 

今回はタイトル通り勉強と趣味のメリハリについて考えたいと思います。

 

人によって異なる趣味があると思いますが、どのタイミングで勉強と趣味を切り替えるかって自分で考えると難しいなと思っています。僕も実際、何科目やったら趣味やるとか考えていたりしています。

 

今後の試験とかを考えると、自分は45分×3回とか5回をやった後に50分程度の趣味タイムを設ける方針がいいかなと思っています。試験時間が2時間を普通に超えることが多いため、1タームごとの休憩は2分程度で入るのがいいと思っています。

 

1回ごとに小休憩を取る方法も考えたんですが、自分は休憩すると休憩時間が延びてしまうことが多いので、1つ終えたらすぐに次のことをやった方がいいと考えました。

 

自分は趣味が多い方なので、うまくコントロールして勉強面と両立していきたいです。

 

まぁ毎日を楽しめばいいと思います。このブログの名前の通りに。

 

自分の未来に向けて、今日も頑張っていきたいと思います。

 

ではまた!