ピアノでソルフェージュ♪リズムはエレクトーンを使って、楽しくレッスンできます! | 稲田堤、菅のピアノ教室、エレクトーン、鍵盤ハーモニカ教室

稲田堤、菅のピアノ教室、エレクトーン、鍵盤ハーモニカ教室

一人、一人と向き合える小さな教室で、個性を活かした楽しいレッスン

● ピアノでソルフェージュ♪リズムはエレクトーンを使って、楽しくレッスンできます!

 

こんにちは。稲田堤、菅のピアノ教室、エレクトーン教室を主宰しています、日比野綾子です。

 

幼児期は、耳が育つ大切な時期です!

 

ソルフェージュ(歌指導)は、生ピアノの音を聴き、リズムは、エレクトーンの多彩なリズムで、自然に楽しく、身に付ける事ができます。

 

エレクトーンには、クラシカルなリズムや、バレエに活かせる『ワルツ』ダンスに活かせる『ダンスポップ』など、様々なリズムがあります。

 

幼少期に、たくさんのリズム、音楽に親しむことで、ピアノやエレクトーンを身近に感じ、好きになっていきます。

 

 

ピアノは、弾くこと、演奏できるようになることに、注目されがちですね。

 

でも、まずは、子どもが、音楽を好きになる事!楽しいと感じることが、大切です。

 

当教室では、演奏(弾くこと)以外の音楽指導に、エレクトーンのリズムや、子ども達が大好きな、グッズを使って音楽を楽しく学ぶことができます。

 

 

 

● 生徒さんの声をご紹介します。

 

お教室では、リズムの練習は、エレクトーンを使わせて頂けるようで、家で頑張ってリズム練習をしています。1つのリズムが出来るようになると、面白いリズムに合わせたり、先生のすごいリズムに合わせたり・・と、とても楽しいようです。

 

ピアノを習っています。4歳ですが、両手で弾けるようになったら、エレクトーンの豪華な演奏と一緒に弾かせて頂き、まるで、オーケストラと共演しているようでした。感激です!

 

家では出来たのに、お教室では、上手く弾けなかったことに、悲しい気持ちだったようですが、先生が、『先生も今日は、上手く弾けなかった・・一緒だね』と言ってくださったようで、帰宅してすぐに、練習していました。いつも、先生の言葉がけに助けられています。

 

リズムカードや、聴音のカラー旗、くだもの和音カード、キラキラコインなど、先生の教室には、楽しい小物がいっぱいあり、弾くこと以外も楽しいようです。

 

当教室は、子どもたちの、『音楽って楽しいね♪』『弾けるようになると嬉しいね♪』の声を大切にしています。

 

体験レッスンのお問合せはこちらからどうぞ

 

【多摩区菅、城下、稲田堤、矢野口の音楽教室、AYAミュージックスクール】(日比野音楽教室)

レッスン時間:月曜日から土曜日  10時から20時まで

体験のお申し込み、お問合せはこちらからどうぞ

電話:044-944-9349

教室のご案内

アクセス

生徒さんの声

 

教室には、菅小学校、西菅小学校、菅幼稚園、菅保育園、東菅幼稚園、矢野口幼稚園、青葉幼稚園、星の子愛児園、なごみ保育園、等の方が通われています。