少し前ですが、ゴールデンウィークに

長野県へ旅行に行きました。



準備をしていたら、

おねがい私も準備する!と次女うさぎクッキー

リュックに詰め込もうとしていたのは、。

ぬいぐるみを4つ位とたまごっちスター


たまごっちは無くしちゃうから、お家に置いといて

と言ったのだけど、、


旅行中にたまごっちが死んじゃったら嫌だから

と言われて、仕方なく承諾チーン



そして案の定、2日目の午後。

たまごっちがない泣くうさぎ

と言われて、必死に探す私たちアセアセアセアセ


2日目の朝には持っていたのは覚えてる。

ホテルにもスーパーにも問い合わせたが、

届いていません、、と。



あ〜ぁ。とガッカリしつつも、

でも普段のお世話、私がやらされてたからな真顔

と思い直したりして、諦めていた。


が、、


そう言えば、道の駅に寄ったじゃない!

夫はあそこでは持ってなかったと言ってたけど

ダメ元で電話してみよう。

と思い、電話して見ると、、


あっさりと

「ありますよ!あ〜良かったぁ」と店員さん。

とっても、優しい声で癒されました花


店員さんも、たまごっちが落ちてて

捨てるわけにもいかないし、、と困っていたらしい。そりゃそうだよね笑い泣き



取りに戻りたい所だけど、もう既に

高速に乗っていたので、、

着払いで送ってもらいました。


届いた箱は、思ったより大きい。

そして品名には、

大切なたまごっち






店員さんの温かさが身に染みる、、、泣き笑い



そして中は、

鳥の巣見たくなってました笑

(包まれてるのが、たまごっちおすましスワン



更に更に

リンゴジュースまで送ってくれた飛び出すハート飛び出すハート



その後、届きました&お礼の電話をしましたよだれ

心温まる出来事でした。


道の駅 中条


↑ここですチューリップ

また長野県に行った際には、立ち寄って

お礼を言いたいと思います飛び出すハート



そして、、現在のたまごっち。

学校行く時に

『ママ、お世話よろしく!』と言われ、

ご飯あげたり、遊ばせたり、、

相変わらず私がお世話してますもやもやチーンもやもや