今日は、
一日家にこもって
曲作りをしてました家音譜

最近どんどん
曲のアイデアが生まれるので、
生きててすげー楽しいですアップアップ
( ↑ おおげさ?笑)


で、
いつも店屋物で済ます僕が
久しぶりに夜ご飯作ったので、
そのレシピをご紹介します。

僕は昔、男三人暮らしを
してた時期があって男の子男の子男の子
その時、料理担当だったので
ある程度は料理できますチョキ


とは言え、何の知識もないです。
感覚で作ってるだけです。
レシピも適当です。

なので、このレシピを真似して
めちゃくちゃマズイものができても、
責任とりませんので悪しからずブタネコ


それではいきましょう!!ニコニコ

日比直博の、
レッツ!クッキング!のコーナークラッカークラッカー


今日は
『豪快トマトパスタ』
ですアップアップアップ

なにが豪快なのかというと、
特に理由はないです。
トマトパスタだと普通すぎるので
豪快をつけたただけです。
強いて言うと、量が多めです。


☆用意するもの☆

ニンニク 3かけら
ベーコン 4枚
玉ねぎ 1/2
シーフードミックス 1袋
ホールトマトの缶 400g1缶
鷹の爪 ちょっと
白ワイン 大5ぐらい
オリーブ油 大5ぐらい
スパゲティー 200g
砂糖、塩、コショウ


【1】
まずは、オリーブ油けっこう入れます。普通の油で玉子焼き作る時より、全然多いぐらい。
それに、みじん切りしたニンニクと適当に切ったベーコンを入れて、中火ぐらいで炒めます。強火だと、パチンパチンなるので危ないよ。
photo:01




【2】
ニンニクとベーコンが色づいてきたら適当に切った玉ねぎを入れて、一緒にちょっと炒める。
さらにシーフードミックスを追加。(僕はいつも凍ったまま入れてます)
けっこう水出るので、それが無くなって、『うまそうやな~』と思う色になるぐらいまで炒めます。
photo:02




そしたら、それに白ワインを適当に入れる。(オリーブ油と同じぐらい?)
鷹の爪もちょっと入れる。(あんまり入れるとめちゃ辛くなるよ)
トマト缶をキッチンバサミでサクサク切ってから入れる。(そのまま入れてフライパンの上でつぶすと、ブチュってなって飛び散るよ)
塩コショウを少々。砂糖を5g(僕はスティックシュガー1本入れてます)
それを、弱火とか中火とか、そんなもんで煮込む。
photo:03



【3】
煮込んでる間にスパゲティーを茹でる。(後でソースとあえるから、少し固めに)
煮込んでる間に、今のところ使ったものの洗い物をする。
そんな事をしながら、ソースの煮込み具合を見張る。自分の好きなぐらいのドロドロ加減まで、水分をとばす。
そして、合流させる。
photo:04



【4】
さっとあえる。
ここが一番かっこいい時。
だと、我ながら思う。
そして、皿に盛り付ける。
photo:05



...量が多すぎて、
あんまり美しくないなあ( ̄◇ ̄;)


僕は大食いなので
この量を1人で食べますが、
普通の方なら2人分やと思います。

粉チーズかけても美味しいよ音譜音譜
photo:06



今日も美味かった!!

以上、男の料理レシピでしたロボット

ぜひ、おためしあれナイフとフォーク


☆☆☆☆☆


《ニュース》

●大決定!!!!
○2012年9月26日(水)
『日比直博バースデーワンマンライブ』
会場:【大阪】梅田クラブ クアトロ
時間:open 18:00 / start 19:00
チケット:前売り ¥3,000 / 当日 ¥3,500(+1D別途 ¥500)
近日、ホームページ先行予約開始!


●番組タイアップが決定!!
New Album『ねぇ母さん』収録曲「毎日君の笑顔をつくろう」が、関西テレビ【ハピくるっ!】(毎週月~金曜 午後2:58~3:48)エンディングテーマ曲に決定しました!!
・期間:4月~6月

《ネットテレビ番組》

●毎週月曜22:30~23:00
日比直博と松村一平(お笑い芸人)によるネットテレビ番組を生配信!
『マンデーナイトフィーバー』
こちらから無料で見れます↓
http://www.ustream.tv/user/TRIAL_CORPORATE/shows

●ツイッターやってます!フォローミー♪
日比直博ツイッター


《ライブ》

○2012年6月24日(日)【名古屋】
『KENTARO OTSUKA×日比直博
Special-Live-2012』
名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」グリーンギャラリー ガラスステージ
時間:1回目13:00~13:50、2回目15:00~15:50
備考:観覧無料

○2012年7月7日(土)【大阪】
ライブハウスを巡るロックフェス
『見放題2012』
チケット手売り、プレイガイドで発売中

○2012年7月16日(月祝)
『アコースティックイベント』
江坂MUSE

○2012年7月19日(木) 【大阪】
『3マンライブ』
梅田シャングリラ

○2012年7月25日(水)【大阪】
『3マンライブ』
阿倍野ROCKTOWN

○2012年8月25日(土) 【島根】
『遊吟ツアー』
島根松江GROOVE MACHINE

○2012年9月8日(土) 【大阪】
『遊吟ツアー』
大阪ROCKTOWN


●ライブの詳細はこちら↓
PC版ホームページ
携帯版ホームページ


☆☆☆☆☆


星コメント返し星 (敬称略)

くりまよ
→ぜひぜひ!926誕生日ワンマン遊びに来ておくれー(^O^)/

長野県美咲No.1
→714きっと当たるよ!大丈夫!

のりぴー
→926は誕生日やし、引き寄せてでも遊びに来てほしい!

ひろこ
→嬉しい!そう言ってもらえると、ピエロと野菜ジュース、必死で練習したかいがあるよ♪

あさこ
→また土日でタイミング合えばよろしくですー♪

あま
→お互い支えてくれる人たちのために頑張ろうね♪

きょん
→しっかり聴いてくれてありがとう!感想読んで僕も色々考えさせられたよ♪

あおりん
→泣くなんて珍しいねー(笑)でもそれだけ歌に想いを込めれたんかな♪

ruru
→あれオスティナート伴奏って言うんや。知らんかった(笑)めちゃ練習したよー♪

ひぃちゃん
→あの道のりで来てくれたんやなーと感じながら握手したよ♪926はママパパにも会いたいね♪

M夫
→あの時ぶり(笑)なんかあの日で近くなった気がします♪ワンマンありがとう!

ななえ
→結婚記念日にワンマン来ることを選んでくれてありがとう!僕も幸せでした♪

まりごん
→後悔させないライブができてよかった♪大事な日の前日に来てくれてありがとう!

ちこ☆
→助走が長かった分、喜びも楽しさも倍増でした♪これからもがんばります♪

けい
→タオルもってライブで一緒に盛り上がろうね♪

ヒロ
→そう言ってもらえてほっとしました♪1年に1回やから責任重大(^_^;)

バニラ
→ありがとう!これからもどんどんいい曲を作り続けます♪(^O^)/

なっちゃん
→嬉しい言葉がいっぱいやねー♪ありがとう!歌を歌ってて、本当によかったよ☆

mayumi
→ありがとう!バースデーワンマンはぜひ遊びに来てください(^O^)/

えいみ
→期待を越えれてよかった♪必死で練習したからねー。特に野菜ジュース(笑)

あゆ
→アンケートはその日のうちに読んだよー♪ライブ喜んでもらえてよかった♪

じゅん
→ピエロ早くバンドでもやってみたいね♪野菜もバンドに持ち込んだらもっと良くなる気がするよ♪

たけひろ
→久しぶりに来てくれたんやねー!嬉しいよ!ありがとう!926調整お願い♪

りかりん
→出会ってもう長い時間が経ったけど、今もこうしてライブでお祝いできることが嬉しいよ♪

☆ayumi☆
→野菜ジュースが好評なん、練習がんばったからめちゃ嬉しいよ♪ピエロも発表してよかった♪

ようこ
→なんとか台風に飛ばされずに踏みとどまったでー♪(笑)バースデー、ぜひ!

まゆりん
→そんなこと言わんと、ぜひ参加してください!バンドめちゃいいよ♪絶対後悔させない♪

ユカコ
→めちゃくちゃ緊張してくれてたねー(笑)1分ぐらいやったら多分いけたのに♪

ヒッキー・ドルファー
→わ!そう言って頂けるとすごく励まされます!これからも頑張れます!ありがとう!

成美のオカン
→いつも応援来てくれてありがとうねー!野菜も花火もめちゃ頑張ったもん(笑)

大友力ママ
→アンリミさんがほぼ活動を止めてしまったので難しそう。特に、4人でやることはもう無理かも(>_<)

ゅきみ
→ゴキゲンなキャラに元気もらえました♪ありがとう!ワンマンいいっしょ♪926もよろしくね♪

ずんずん
→飛び入り参加してくれてありがとう!バースデーはあれ以上のものを見せるぜー(^O^)/

さやか☆
→嬉しいよー♪ありがとう!くやし涙の指摘もありがとう!あわてて書き足したよ(笑)

のりこ
→自分の曲を聴いて、自分の変化を知れる。これもこの仕事の醍醐味やね♪

さき
→もうちょっと弾き語りに余裕が出てきたら、もっと客席見れるねんけどなー♪

ゆい
→僕も、あっという間やったわ♪でもバースデーはもっと上行くでー(^O^)/

夢子(^◇^)
→喜んでもらえたみたいでよかった♪926はさらに進化するよ!見届けにきてね♪

ぴぃすけ
→不安吹き飛ばすぐらいのライブをするよ。そのために今から頑張る!楽しみにしてて♪

tama(のりか)
→長文ありがとう!みんなに弾き語りもいいと思ってもらえたみたいでよかった♪安心したよ♪

きより
→ぜひぜひ、授業なければ遊びに来てね♪

勝哉∞
→全然へたっぴやでー。あなたもやればきっとできるよ♪

蒼うらら
→嬉しいこと言ってくれるねー♪ありがとう!これからも素の自分を見せながら頑張るよ♪

敬子さん
→あのピアノはバッシーのおかげやねん。あの人が教えてくれるから上達できたよ☆

万里
→最近、自然体でライブできてる実感があるよ♪打ち上げ花火、曲が成長してきたでしょう♪

☆KEIKO☆
→もっと弾き語りうまくなって、バンドとは違う良さをどんどん出していきたいね♪

Kさん
→遠くから来てくれてありがとう!これからもずっと未完成かも(笑)だからずっと見届けてね♪


→前からずっと弾き語り好きって言ってくれてたもんね♪進化見せれてよかった♪

ゆみこ
→友達そそのかしてくれてありがとー!(^O^)/みんなが楽しんでくれたら僕も楽しい♪

ぅのゅ★
→最高やったぜー♪うのゆちゃんにも見てほしかった♪

まき☆
→なんでも褒めてくれるね(笑)もっと泣ける歌、もっと楽しめる歌を目指して頑張るよ♪

姉ネ。
→アンケートに書いてくれてたからね。打ち上げ花火イントロめちゃ練習しました♪ありがとう!

ざんぬ
→あじさいあんまり覚えてない(笑)お母さんと来てくれて感動したよ♪ありがとう!

姉まりな
→僕はメンバーみんなと相思相愛なのです♪(笑)だいちゅー可愛かったなあ。。。

eriko☆
→ママとゆみちゃんにも聴いてほしかったねー(>_<)えりちゃん急きょ来てくれて嬉しかったよ♪ありがとう!

パープルコート☆
→あの蝶ネクタイはTシャツにプリントされたものです♪そっか、客席から見るとわからんねやね(^_^;)

典子
→覚えてるよー!なんたって思い出と一緒やで!お友達できてよかったねー♪何ちゃんやっけ?(^_^;)

たにくちくん
→いつも弾き語りが好きだというあなたが、嬉しそうな顔をして聴いてくれているのが嬉しかった☆

yumeの想い
→そう、右手を置くと、うまく見えるだけじゃなくて、実は演奏も安定するんです♪

カジちゃん
→しっかりこっちを見て聴いてくれてたん、すごく嬉しかったです♪タオルどんまーい(笑)

まみぃ☆
→もっともっと進化するよ♪しがみついてきてね。まだまだやりたいことは残ってるからね♪

meg
→遠くから来てくれてありがとう!あなたの背中を押せてよかった☆これからも頑張ります♪

軍手(@^^@)
→ほんまに最高やったよー♪926はぜひ調整して遊びに来てね(^O^)/

ヤスコ
→詳しい感想ありがとう!あじさいは内心ドキドキしながら歌ってたんやでー(笑)

よねサン
→最初の方から知ってくれてるから、成長していく様がおもろいでしょ♪まだまだ頑張る!

ゆっこ
→ありがとう!即興うまくいってよかった♪また926はバブー組でわいわい応援しに来てねー♪

るーく
→ありがとう!やめたら終わりやと思って、苦しくても何言われても、少しずつ歩き続けました♪

年娘
→度肝抜けてよかったー♪めちゃ練習したからね♪僕もあの日はスキップして会場でたよ(^O^)/

ともみん♪
→ピエロはまだバンドで合わせたことないので、今から楽しみです♪はよ披露したいね♪

きょうこ
→見放題はバンドやからねー♪同じ曲でもまた違う良さを出せるように頑張るよ!

やすこ
→いえー♪ありがとう!またみんなに会えるの楽しみにしてるよん(^O^)/

ナイススマイル☆
→最近、僕がゴキゲン度増したので、客席の色も変わってきて嬉しい♪またママにも会いたいっすー♪

じぇにゅいん
→926楽しみにしてて!遊びに来てねー♪

あすか☆
→ぐだぐだじゃないよ、思いがいっぱいつまった感想でした♪出会えてよかった♪ありがとう!

きえこ
→家ライブを弾き語りでやってる、その一旦の集大成みたいな感じでした♪楽しかった♪

φ(.. ) Net Ling Ling (>_<)ノシ
→天才は知らないけど、僕は凡人やからみんなと一緒ですよ♪でも凡人やから頑張れるよ♪

みっちん
→ありがとう!たまに迷走する時もありますが(笑)これからも突っ走るよ(^O^)/

玉ちゃん
→最近路上でも、弾き語りがすごく良くなったって言ってくれてたから、喜んでもらえてよかったよ♪

ナオ
→ありがとう!あれぐらいのゆったりした感じでやるのが弾き語りには合ってるよね♪

妹あいか
→ピエロ、はやくバンドでアレンジして聴いてもらいたいね♪即興ソング、歌詞もあんま覚えてない(笑)

かなっち
→わちゃー台風巻き込まれたのね(>_<)大変やー。でも遠征してくれて嬉しかったよ!ありがとう!

*亜由美*
→いえー♪バースデーワンマンはみんなで盛り上がろうぜー♪弾き語りもまた年内にやるよ♪

姉ネ。のオカン♪
→そうなんです、いつもライブで野菜ジュースやる時は、バンドでCD音源の雰囲気でやってるんですよ♪

由香
→お二人にはいつも優しく見守っていただいて、感謝です☆これからもよろしくね(^O^)/

mignon
→くやし涙は、路上の花というCDに入ってます。昔のやから、声若いけど(^_^;)