こんにちは。閲覧ありがとうございます。
やっと洗面所のご紹介です!
が、その前に、前回の玄関のジャンボフラワーを小さくしました。
こんな感じ!
前回よりはすっきりしました!🥰
ではこちらもお手製?の洗面台を!
じゃん!
何度も写真載せていたけど、鏡が付きました!
鏡の幅に合わせてタイルを貼りたかったけど、私の腕ではこれが限界でした😖
余白部分にドライヤーフックを取り付けてバランス取れると良いな!
床がこんな感じなので、インテリアコーディネーターさんのアドバイスでフリフリお花の照明をやめてダウンライトにしました。甘くなりすぎずに良かったかな?
右側がお風呂&脱衣場で、誰かがお風呂に入っていても洗面所と洗濯機が使えるようにドアを付けましたが、あれれ?
洗面台と洗濯室の間にもドアが必要だったかも!?と言う事に、昨日気が付きました!(笑)
まあ、私の仕事場にも洗面はあるので、この洗面台を使うのは自宅に泊まるくらいの間柄の人だから洗濯物が丸見えでも良いかな?😅
花粉の時期と雨の日には部屋干しで、お天気の時はカーテンの外に干せるようになっています。
カーテン外のブルーシートの部分に三男にウッドデッキを作ってもらう予定です✌️
洗濯室と洗濯室で3畳半。
そして、乾いた洗濯物を仕舞うのに、
隣が4畳のファミリークローゼットになっています。
我が家最大の家事らく導線!!
じゃじゃーん!!
最初は通路のドアだけだったのですが、洗濯物を持って回り込むのが面倒なので、もう一つドアを付けてもらいました!
お見苦しけど😱
旦那の洗濯物を仕舞う時はこちらのドアを開けて、私の洗濯物を仕舞う時は反対側のドアを開けて、長男の洗濯物はどちらからでも仕舞えるという!!
設計図を見た三男に、「どんだけドア付けてるの!?」と呆れられましたが、洗濯物を干して畳んで仕舞うのが本当に嫌いなので、これは便利です!
そしてこのポールの奥に、結婚した時に旦那に買ってもらった洋服タンスと整理タンスがあるので、コートや着物や下着類も収納!
タンスの向こう側にもキャスター付きのポールがあり、今は冬物を掛けています。
冬になったらこちら側のキャスター付きポールと入れ替える予定なので、衣替えはキャスターを転がせばOKなのです✌️
タオル類は脱衣場のタンスに収納しているので全部を徒歩5歩圏内で収納完了です!(笑)
洋服を着て、空いたハンガーは
ではでは。
可愛い洗面台を紹介したはずが、私のズボラ加減のご紹介になってしまいました!🧟
次回はキッチンを!