【日】2024年1月20日(土)

【月】十日夜

【旧暦】12月10日

【二十四節氣】大寒

【七十二候】款冬華(ふきのとう はなさく)

【太陽の星座】水瓶座

【月の星座】牡牛座→双子座

【特殊日】天恩日(~1月21日)・小つち(~1月21日)・冬土用(~2月4日)

【太陽】山羊座→水瓶座(1月20日)

【金星】射手座→山羊座(1月23日)

【天王星】逆行中(~1月27日)

【冥王星】山羊座→水瓶座(1月21日)

【太陽黒点数】131(1月16日)

【太陽フレア】やや活発(1月16日)

【地磁氣擾乱】静穏(1月16日)

【するとよいこと】大寒卵をいただきましょう。


1月20日(土)は二十日正月(はつかしょうがつ)です。

お正月にお迎えした歳神様が元の場所へ戻られる日で、年末から続いた正月行事はすべて終わります。

お正月飾りは片づけ、鮭や鰤などの年取り魚もすべて食べ切ります。

そのため、

・骨正月(ほねしょうがつ)

・頭正月(かしらしょうがつ)

とも呼ばれます。

また、1月20日(土)から二十四節氣「大寒(だいかん)」です。

一年で最も寒い時季です。

ですが、日中の時間も長くなり、地域によっては梅が咲き始めるなど春の訪れを少しずつ感じる頃です。

大寒の日に汲んだ水は腐らないと言われ、お酒や味噌の仕込みに使われます。

「寒仕込み(かんじこみ)」は寒さのおかげで、味が良いとされます。

なお、大寒に生まれた卵は「大寒卵」と呼ばれます。

昔は、寒い時季に鶏はあまり卵を産みませんでした。

その中で、たまに生まれる卵には栄養が豊富に含まれていると考えられていました。

そのため、大寒に生まれた卵は健康によいとされています。

また、通常より黄身の色が濃いため金運に良いとされています。

縁起物として贈答用に人氣です。