「だいしょう、ひようなったねー」と今朝のグラウンドゴルフの挨拶でしたが、まだまだ、暑いですよ。

 

「・・さん熱中症らしいよ!」。

2日前の火曜日(3日)、朝早く、グラウンドゴルフへ出かける時、家の前の通りを救急車が通ったのです。

経過をお聞きすることはできませんでしたが、「水を飲まんにゃーいけんよ!」と諭されました。

 

グラウンドはトンボが飛んでします。

「精霊蜻蛉(ショウリョウトンボ)」じゃね。盆からこっち急に見かけるようになりました。ご先祖の霊を背負ってくると言われています。

 

精霊蜻蛉が飛ぶちゅうことは季節は秋に変わるちゅうことでしょうか。

この時期になると、ツクツクホウシが声を張り上げて鳴きますが、今年は、まだ、聞いていませんね。

「ツクツクホウシが鳴かんにゃー秋は来んにーね!」で締めくくりです。

 

家内は、この時間を畑の雑草取りに出かけています、帰宅後直ぐに応援へ出かけました。応援ちゅうても「もう帰ろうや!」と言っているようなものです。

我家の前の大通り、畑方向に僅かに上っているので、行く時より変える方が楽ですね。

 

家に戻ると、バベ(ウバメガシ)の徒長枝が通りにも枝を伸ばしていますが、もうちょっと涼しゅうなるのを待ちましょう。

庭木(鉢植)には、水をたっぷりとあげておきました。玄関に出した「ホウキソウ(コキア)」は、一回り大きくなったようです。

 

午後は、「令和6年度第2回文化協会役員会」の連絡が来ており、これに出席。

11月3日の「文化祭」についてす。

文化祭は、会の趣旨に賛同し登録をした団体のいわば発表会ですね。私は郷土史研究会として顔を出すようになりました。

 

文化祭は、芸能と作品展示に別れます、どういう訳か私は、作品展示の方を担当するとことなります。郷土史も活動実績の披露の場となっています。

 

今日の役員会で段取りちゅうか方向付けをし、今月19日(木)全体の内合せ会議後ですね動き出すのは。

皆さんが楽しめる文化祭にしたいですね。