こんにちは、吉田サハラです。

 

【無料】4日間無料セミナー「芸大一分かりやすい!コンクールでも通用する本物テクニックが身に付くピアノ教室メルマガ」配信中です!

 

このメルマガにご登録いただくと、初めの4日間でピアノの基礎を学ぶ事ができます!

 

初心者にとってはもちろん、上級者にとっても学びになるような内容です。

 

それだけでなく、4大特典が付いていて、YouTubeでは公開していない吉田のコンサート動画第1〜3弾とレッスン動画もご覧いただけます。

 

 

特に、コンサート動画は全部で90分のボリュームです!

 

このメールセミナーは、ピアノ演奏家にとって最も大きな関心事の一つである、良い音で弾き、それを維持・向上させ続けるキャリアを歩むための基本を、4回の配信を通して無料で習得出来るメールセミナーです。

 

ピアノのレッスンで、先生に習った時は上手くなって音も綺麗になっているのに、次のレッスンに行く頃にはまた元に戻っている、という経験はありませんか?

 

ピアノの上達のカギは、家での練習をいかに効果的なものにするかにかかっています。

 

毎日1〜2時間程度弾くとすると、月に30〜60時間ピアノを弾いている事になります。

 

 

それだけの時間を、ただ何となく弾くだけで終わらせていませんか?

 

先生に言われた時だけ、弾き方やフォームを気にして、その他の演奏時間を何気無く過ごすのは、とてももったいないです。

 

さらに、これから成長してより難しい曲に挑戦し始めた時、無駄に力む癖を直していないと、腱鞘炎になるリスクさえあります。

 

他にも、私自身がかつてそうだったように、肩凝りや腰痛に悩まされます。

 

そうなってから、整体に通うのは、時間もお金もかかります。

 

 

何と言っても、元の癖が直っていなければまた同じ所が痛くなります。

 

こんな永遠ループを繰り返すのは、辛いですよね。

 

このメールセミナーでは、怪我を防ぎつつ、身体が楽で、良い音を出す演奏家になるための基本をお伝えしています。

 

全て、家で、一人で取り組める内容です。

 

吉田ピアノ教室では、過去にこんな感想をいただいています。

 

演奏会の本番が近かったので吉田先生にレッスンして頂きました。

先生のアドバイスはとても具体的でわかりやすかったです。

特にパッセージが速くなるところについてが悩みだったのですが、先生に教えて頂いたところすぐ指が回るようになってびっくりしました。

テクニック面から音楽の創り方まで的確でわかりやすく教えて頂きました。

素晴らしい演奏をされる吉田先生が、日頃どんなことを考えて演奏されているのか、レッスンを通じて伺うことができ、とても勉強になりました。

 

"ピアノが鳴る"という意味を初めて知ったのは、サハラ先生のプロコフィエフの7番を聴いた時でした。

先生の音は鍵盤から聴こえるというよりは、もっとずっと奥底から鳴り響いて奏楽堂のオルガンと共鳴しているようでした。

しかしその弾き姿は決してピアノと全力で闘っているようではなくて、かといってロシアの巨漢ピアニストのように腕を下ろせば音が飛ぶとも違っていました。

"どうしたらあんな音が出せるんだろう?"

卒業試験で憧れてラフマニノフを選んだ私は、どうにかして自分の音を改善したいと思い勇気をだして先生にレッスンをお願いしました。  
 
〜中略〜  
                                                       
先生は既にレッスンのプランを用意してくださっていました。

試験の前の私に見合った奏法改善トレーニングです。

身体のストレッチ、呼吸を一緒にやっていただいてからいよいよ技術の方のレッスンになりました。まず近くで先生の打鍵を見たときに驚いたのは全ての指、特に親指と小指の力強さです。

ピアノってそんなに深くまで押せるのか?というくらい深くまで打鍵していらしたので、思わず釘付けになってしまいました。

先生から習った奏法は主に"重い指"の作り方でした。

私は手が小さくて細いのでそれを言い訳にロシア人みたいな重い音はどこかで諦めていました。

そんな音が自分のこのポテンシャルの低い手からはでないだろう…と。

しかし先生から教わった準備トレーニング、身体の力の抜き方を実践すると私に跳ね返ってくる音が共鳴するような音に変貌を遂げたのです。

自分で弾いて思わず え?と言ってしまうほどに変わりました。

もちろんピアノの奏法はすぐにすぐに癖が治るものではありません。

絶え間ない努力と強靭な意思がない限り自分の演奏を改善することはできません。

先生から教えていただいた指導を自分のものとして消化できるまでにはまだ時間がかかると思います。

練習では少しずつ改善できたとしても、本番で緊張したら昔の悪い癖も出ると思います。

きっと先生も弛まない努力であの音を手にしたんだと思います。

私も焦らず時間をかけて先生みたいな音作りをしていきたいです。        

素晴らしい時間を本当にありがとうございました。

 

メルマガ初回は、

 

・なぜこのメルマガを作ったのか?

 

について、アツく書いています。

 

その次からは、

 

・腱鞘炎を予防するストレッチ

・テクニックの目指す所とは?

・なぜリラックスすると音が良くなるのか?

・ピアノを弾く基本姿勢を身に付けるワーク

・脱力するために身体のコントロール力を上げるワーク

・楽に大きな音を出すワーク

・自分の癖を直すには?

 

などを解説していきます。

 

美しい音を人に届ける演奏家としての一歩を、軽やかに歩みませんか?

 

すでに僕の個人レッスンを受けられている方はもちろん、初めての方や、吉田の語るコンテンツが気になる方もまずは気軽にこのメルマガをご登録ください。

 

メールセミナー終了後は、ブログでは書けない濃い話や、セミナー情報を優先的に配信していく予定です。

 

このメールセミナーは無料です。

 

不定期の体験レッスンの募集もメルマガで行うので、レッスンが気になるという方もぜひメルマガにご登録ください!

 

【無料】4日間無料セミナー「芸大一分かりやすい!コンクールでも通用する本物テクニックが身に付くピアノ教室メルマガ」ご登録はこちらから。

 

●芸大一分かりやすい!コンクールでも通用する本物テクニックが身に付くピアノ教室 吉田サハラ

 

・初めての方はこちらを

【YouTubeで公開していない限定動画あり!】芸大一分かりやすい!コンクールでも通用する本物テクニックが身に付くピアノ教室メルマガはこちらから メルマガ登録で、吉田のリサイタル映像(45分)をプレゼント!

 

ご質問、ご要望もお気軽にどうぞ