平成31年度保育士試験の課題曲

「バスごっこ」について解説しますビックリマーク

 

 

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン
 ポピュラー音楽だって基礎からしっかり指導

 横浜市戸塚区 大人のピアノ教室

 「音楽教室 響」 しばやま みえ です

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

 

 

 

平成31年度保育士試験弾き歌いの課題曲が

発表になりました。

   >>保育士試験についての詳細を確認する

 

 

前回の記事で

「どんぐりころころ」を解説しましたが、

今回は「バスごっこ」を解説をします♪

 

 

まず、

 

歌詞が意味不明(爆)

       >>「バスごっこ」の歌詞を見る

 

 

2コーラス目、3コーラス目は

まだ分かるのですが、

試験で歌う1コーラス目の意味が不明あせる

 

私が知っているバスのシステムとは

違うみたいですあせる

地域性かしら・・・?

 

何故チケットを伝言ゲームみたいに渡すのか?

何故最後にポケットにチケットを入れるのか?

シチュエーションが全く分かりません。

(誰か教えて下さい・・・汗)

 

まあ、もしかして、

意味が不明ゆえに印象に残り、

歌詞が覚えやすいかもしれません・・・。

(前向きに!ベル)

 

 

あ、楽譜を見て弾いても良いのですね。

でも、覚えるくらいにしておくと安心です。

 

 

・・・おふざけはこれくらいにして、

以下、真面目に解説。

 

 

 

↓こちらを聞いてみましょう

【参考】youtube「バスごっこ(楽譜通りの調)」

動画を見ると、歌詞通りが再現されていますが、

やっぱり意味が分かりません・・・

 

 

 

「バスごっこ」のテンポもいろいろ調べてみると、四分音符=138や140 という数字が出てきました。

 

大体これくらいの数字で、原曲のイメージを損なわない程度のテンポで弾きましょう。

 

 

 

 

主に四分音符(四分音符)と八分音符(八分音符)で

構成されています。

まずは、四分音符をしっかり理解し、

八分音符はその半分の長さです。

 

前の「どんぐりころころ」でも書きましたが、youtubeなどを聞いて、耳から理解するのも一手です。

 

 

 

受験の手引きに載っている楽譜は、

ヘ長調(♭(フラット)が1つの調) です。

 

ハ長調に移調すると、歌がかなり低いかオクターブ上げれば高すぎですし、ト長調(1音上げ)にすると、歌の最高音が上がります。

 

演奏面では、特別な得手不得手がない限り、

ヘ長調とト長調では

それ程難易度は変わりません。

 

あまり移調する意味がないので、

特別な理由がない方は

ヘ長調のまま をおすすめします。

 

 

 

コードは、ヘ長調の基本コードである

F,C7と、GmとG7

コードの数はそれほど多くありません。

 

ただ、一段目の一番右(4小節目)は、コードが3回変わりますので、ミスを誘発しやすいです。

しっかり練習しましょう。

 

 

そして、ここからが本題。

 

この曲の難しいところは、基本の和音(コード)で弾こうとすると、困ったことが起きます。

 

 

通常、Fのコードを和音で弾こうとすると

下記の楽譜の左手のように、

ファラドと弾くのが基本ですが、

 

試しに弾いてみてください。

 

左手の「ド」と右手の「ド」

ぶつかりますよね。

 

この曲中で、このようなことがたくさん起こります。これが、この曲の左手の伴奏を考える際の難しい点です。

 

インストゥルメント(歌がない音楽)なら、右手を1オクターブ上に高くすることもできますが、歌なので難しい。

(左手を1オクターブ下げるのは、

音がきたなくなるのでおすすめしません)

 

 

 

左手の伴奏の形を工夫してぶつからないようにする、もしくは、使う音を工夫することが必要です。

 

 

当教室のレッスンでは、生徒さんのレベルに合わせた左手の弾き方を提示いたしますが、

 

参考までに楽譜を1つご紹介します。

 

この本には「バスごっこ」が出ていて、右手と左手がぶつからないようなアレンジ例が出ているので、参考にしてください。

(ただし、4小節目のコード付けが試験要綱と違っています)

 

↓Amazonでも購入できます。

新版 和音伴奏による 幼児のうた100曲 [第2版]

 

 

 

あと、たまたま気が付いたのですが、

2段目の「おとなりへハイ」は、

 

ultra soul(B'z)の

 「ウルトラソウルHEY」とリズムが同じです

 

↓この曲の1:00あたりを聴いて下さい

   ◆youtube:ultrasoul(B'z)

 

勢いも何となく似ているので、

参考になりそうです笑

 

 

 

歌の音程を取るためにも、2小節~4小節ほど前奏・後奏を付けても良いですね。後奏は難しければシンプルに終わっても良いでしょう。

 

 

また、「どんぐりころころ」もそうですが、

今年の課題曲は音符が細かい、つまり、指をたくさん動かす必要

があります。

 

 

車は急に止まれないとまれ

指は急には動かないSkype

 

 

ピアノ初心者の方は、

計画的に練習を始めましょうベル

 

 

 

 

 

線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)

 

当教室では、

ワンポイントアドバイスが欲しい方向けの

単発レッスンも実施しています。

 

生徒さんの現在の状況に応じて、

曲を丸ごと違う調にすることを、

1~3回程度(応相談)レッスンいたします。

 

筆記の勉強で忙しくなる前に、

ある程度とりかかっておきましょうビックリマーク

 

お気軽にお問い合わせくださいぺん

 

 

 

線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)

 

平成31年保育士試験対策

定期的なレッスン(年20回・年40回)

単発レッスン共に受付中

 

定期的なレッスン枠は残り少ないですが、

都合が良い枠があれば、

お早めにお問い合わせください。

(進学就職などのライフスタイルの変化に伴い、

空き時間枠の変動予定があります。

ホームページやLINE@で最新情報を

お伝えしますので、ご注目下さい。)

 

≫保育士実技試験対策コースについて見る

 

 

 

ペンギン音楽や楽器についての読み物ありますペンギン

   >>当教室別館ブログを読む

 

 

 

横浜市戸塚区の大人のピアノ教室
y’s 音楽教室 響 ホームページ
時計 空き時間枠 / ピアノ レッスン内容 /

ぺん 講師プロフィール

 

手紙 お問い合わせメールフォーム

LINE ↓LINEはこのボタンから

(登録だけでは、どなたが登録したか分かりません。
メッセージを頂ければ、1対1でやりとりできます。

他の方にやり取り内容は見えません。)

≫LINEの友達追加がうまくいかない時はこちらをごらんください

 

 

y’s ピアノ講師・音楽講師・個人事業主・女性起業家向け

  ホームページ制作・コンサルティング

  PCスマホレッスン・事業運営のためのIT使いこなしのご相談

  Web解析士かつ現役のピアノ講師が集客できるサイトに導きます y’s 

 

 

 

※2019.12.20フッター更新