http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130726/t10013309801000.html


あまりにも安いモノにはやっぱりそれなりの理由があります。


・材料を落とす

・手抜き工事

・安い”おとり商品”で気を引き、高額商品を売りつける・・・


その他にもあるのでしょうが、

他と比べてあまりにも安すぎる商品には注意しましょう!


この記事は訪問販売のようですが、

安いチラシを見て、自ら電話をして業者に来てもらう、

そして高額商品を売りつけられたとしても

業者を自分で呼んでしまうと

断りにくかったり、クーリングオフなども

ちょっと面倒な事になるそうです。



小さいながらも地元で何十年もお店を構えているのだって理由があります。


なぜ何十年もその地で仕事ができるのか、

真面目に正直にやっていなければ

悪い評判はすぐに広まってしまいます。


熊本の農家さんが手塩にかけて、丹精込めて育てた「い草」

そして丹精込めて織り上げた「畳表」


安売りなんかできません。

朝も暗いうちから夜遅くまで真面目に育てた事を知っているから・・・


自分の仕事・技術を安売りする事もできません。


電話の問い合わせで

「お宅高いわね~」と言われることもありますが、

決して宮原畳店そして町の畳屋さんが高いのではなく、

適正価格なのです。


あまりに安すぎるのがおかしいのです。