こんにちは。
採用担当の伊藤です。
先日、弁護士法人・響の2022年度新卒入所式を執り行いました。
入所式には、新卒社員をはじめ、代表弁護士の西川研一、有岡佳次朗弁護士、島村海利弁護士、澁谷望弁護士、西原和俊弁護士、事務局責任者の大石と関口、研修担当者の丸山、昨年入社した小笠原、採用担当の私が参加しました。
今年の新卒入所者は19名。初めて顔合わせをするタイミングでした。
冒頭、代表弁護士の西川から、仕事の面白さや所内の雰囲気についてお話をさせていただきました。
緊張しながら聞いていましたが、西川を始めとする所内の温かい雰囲気を感じ、表情が柔らかくなっていくように見えました。
辞令書授与後には、新入所員に決意表明をしていただきました。
皆さん緊張しながらも、個性豊かなスピーチをしてくれました。
また、去年入所した21卒メンバーの代表として小笠原が祝辞を述べました。
小笠原自身が内定式でスピーチをしたことを思い出しましたが、今では事務所に欠かせない存在に成長し、毎日主戦力として活躍しています。
自身が感じた仕事で幸せを感じたことについて話をしてくれました。
新卒の皆さんも、小笠原の挨拶を聞いて、安心したのではないかと感じました。
入所式終了後は、短い時間ですが懇親会を行いました。
緊張がほぐれた様子でパーソナルな話もでき、チームワークが深まったのではないでしょうか
現在新卒メンバーは、毎日研修に励んでいます。
↑講師の言葉を聞き洩らさないようにメモを取っています!
↑名刺交換や指示の受け方など、実習を通して研修を行っています。
↑チームワークが求められるような課題もたくさんこなしております!
私は毎日研修で一緒に過ごしておりますが、日々成長が感じられ頼もしいです
世の中すべての方のお役に立てるよう努力をして参りますので、よろしくお願いします!