ステロイド治療から2週間。
今日はパパさん担当通院日病院

体重が1週で100g強減少あせるやっぱり一生懸命食べさせたけど、日々の量の半分目標になりつつあったし。


今日はご飯について相談してもらいました。


本調子ではないけれど
下痢は軟便と言えつつある。

年齢的にもすごく遊んだりはせず、ほぼ寝ているけれど、そんなにだるそうではなくなってきた。

ただ食欲は回復しなくて、一生懸命努力して食べてもらっているけど半分くらいか。

体調だろうと思うけど、処方食のc/dカリカリ以外はダメなのだろうか?

痩せてしまうことを考えたら食べること優先ラブラブ
それでまた調子悪くなったらその時考えましょう!と後押しされまずはc/dの缶詰にしてみることに。

{1641E935-6821-466B-8646-B841C5F2196F:01}


小さなおやつ用の器ですがウインク

食べている姿って、もう本当に言葉にならない。

そうそう

響にとっては人生初の缶詰だったのですラブ


ちょっと時間がかかるけれど一生懸命食べていました。
ご飯の前にすすんで行ってくれる姿、すっごく久しぶりで爆笑


これからお正月休みも考えて、オルファクトリーのカリカリ⬅️前に気に入って食べてたフード。
その他の処方食をいくつか早速注文しました。

1年前は4.2キロ、今日は3.5キロ
約2週間後の通院、少しでもいいから体重を戻せたらいいな。


いろいろなアドバイス本当にありがとうございますおねがい
尿の状態は良好に維持できているようです。
IBDと思われるお腹とこれからうまく付き合っていかなくては。はい、もう病院終わり~という感じは無理そうですが、長くてもいい。いや、1日でも長くできることをしたいなと思っています。


先代は優ちゃんというアビのミックスで、結石、乳腺癌で3度の手術そして糖尿でのインスリンを5年、腎不全と本当にがんばって12歳まで一緒にいてくれました。人生の半分は闘病だったのかも。

その後我が家に来た響は、子宮囊腫の手術と心臓に少し負担があって服薬はしていましたがいたって健康で10歳に。

もう気がついたら10歳お願い
これからは大切に大切にしていかなくちゃと反省もしながら、仔猫を飼い始めるときのように、皆さんの工夫など参考にさせてもらおうと思います。

スマホを手放せないくせに、意外にも響の動画は撮ったことがなかったので。
むぎわらクゥさんのブログを読み返し今日は初めて食べる姿を撮影音符