愛媛県 断捨離®︎トレーナー どいかおりの日々のこと -2ページ目

愛媛県 断捨離®︎トレーナー どいかおりの日々のこと

断捨離®︎でワクワクドキドキした日々を過ごしています。みなさんに断捨離®︎をお伝えして、ごきげんになるお手伝いをしていきます。

 

やったら、できた!
を応援します!

愛媛県在住やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナー

どいかおりですクローバー

 

 

 

 

 

応援のポチとっても励みになります飛び出すハート

 

ダウンダウンダウン

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 
ありがとうございます♪

 

 

 

 

今朝、献血車を見つけて
10ヶ月ぶりにチャレンジしました。
 
 
 
前回の様子

 

 

以前はできていた献血が

貧血気味となり、チャレンジするものの

何度もお断りされて残念な想いをしていたのです。

 

 

久しぶりにチャレンジすると

『十分な血の濃さがあります!』と

嬉しい言葉をもらい

献血することができました。

 

 

丁度10年ぶりでした。

 

 

 

 

 

身体に入れるものを意識して

(鉄分を取る)

そして出すことも意識して

(スムーズな排出)

そうすることで献血できる身体に繋がりました!

 

 

身体の変化とともに

もう一つ

変化したことに気づきました。

  

献血バスに乗ると

狭いところでスタッフ5名が

テキパキと仕事をされていました。

 

慣れていてスムーズながらも

限られたバスの空間は

身動きも取りづらい狭さで

箱が重なってその中から必要なものを

取り出したり‥

 

 

もっと取り出しやすくできないかな〜とか

もっとスッキリさせれないかな〜と

断捨離®︎目線で献血バスの中を

ジロジロ見てしまいましたてへぺろ

 

 

どこに行っても断捨離®︎目線に

なってしまう変化でした

 

 

 

 

 

狭いからこそ

断捨離®︎したらもっと働きやすくなります!

断捨離®︎しませんか?‥

と、言いたくなりました。

 

 

しかし職場に来たら

人のことではなく

自分の職場にまだまだ断捨離®︎するところは

ありました指差し

 

まずは自分のできるところから!ですねクローバー

 

let's 断捨離®︎!

 

 

    

ダンシャリ部 6月

募集します!

 

21日間

仲間と一緒に断捨離®︎しませんか?

 

6月もダンシャリ部、活動します。

 

 

    

日時:6月6日から6月26日

場所:ご自宅(LINEグループ)

料金:¥3,000円(継続の方¥2,000円)

募集人数:5名

期間中3回のzoomセッションを
開催します。

 

 

申し込みはこちらをクリックビックリマーク

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

イベント                   

 

 

クローバー毎週水曜日の朝、読書会を開催しています!

(いつからでも参加OK!無料です)

 

『読書会を始めます。』やったら、できた!を応援します!愛媛県在住やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーどいかおりです   応援のポチとっても励みになります   ありがとうござい…リンクameblo.jp

 

 

クローバーダンシャリ部 6月募集中!

 

 

 

クローバー自在期倶楽部 活動中

 

image

 

 

 

 

 

ご自宅サポートや断捨離®︎相談

お受けしています。(どこでも行きますニコニコ

 

 

お気軽にお声掛けください。

 

 

 

 

 

LINE公式アプリをはじめました! 

 

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

応援のポチこちらもよろしければ

お願いします!

 

 ダウンダウンダウン

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

ありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

 

断捨離®︎は、やましたひでこの登録商標です。