大学生活…

それは人生の夏休みであり、飲み会や恋に花を咲かせる季節

 

入学前は淡い希望に胸を膨らませてました

しかし、そんな希望はなかった

 

序章

高校三年間は勉強を全くせず、部活動に励んでいました

まあ、勉強なんて役に立たないし、最悪スポーツ推薦のオファーはあったので

そこでもいいかな~なんて思ったりして

 

高校三年生の8月に一旦、部活動を引退して

ここから大学を決めようと思っていた時

担任の先生から恐ろしい一言を言われました

 

担任『お前が進学予定の大学、諸事情で推薦が駄目になった』

 

は?

一瞬で頭が真っ白になりました

 

何故、推薦が取り消しになってしまったのか

理由は去年、俺と同じようにスポーツ推薦で進学を決めた先輩が突然の退部宣言

大学の顧問から

『二度と〇〇高校から推薦でとらない』

 

これは決定事項でした

 

進学に対しての焦りは感じており、就職でもいいかなと進学自体は諦めていました

しかし、そこで担任が

 

担任『だが諦めるのは早い、うちは進学校(自称)だから付属推薦がある』

 

こうして三者面談で付属の大学に進学する事に決定しました

 

ただ、親父が

父『こいつの学力で入る大学ありますかね』

と聞いた時に

担任『そ!れ!な!ら!いい大学がある!!!』

と言って付属大学のパンフレットを今か!と出してきたときは笑いそうになったw

 

まだ、周りの友達も大学進学について漠然としか考えてなかったので

いち早く俺が進学を決める事になるという…

 

眠くなってきたのでここまで

続きは未定