かぼちゃの甘酒レモン煮 | 日々の小さな幸せ

日々の小さな幸せ

日々の小さな幸せ

寒い日が続いているので、

カラダを温めてくれる栄養豊富な

かぼちゃ料理を作りました♫



アスリートの奥様が

おすすめしていたレシピで、

以前から気になっていました。



『かぼちゃの甘酒レモン煮』


{BB1F3515-7A06-476E-9B91-434CCDE609C6}



【材料】

*かぼちゃ・・・1/4個

*甘酒・・・大さじ2

*塩・・・小さじ1/4

*レモンスライス・・・7枚


※無水調理に適していない お鍋の場合は、

水を入れて煮込む。



{539F32BE-532F-404F-8FF5-CED904679F5D}


【作り方】

①かぼちゃを食べやすい大きさにカットし、

お鍋に全ての材料を入れて、

弱火で15分ほど煮込む。


②火を止めて10分ほど蒸らした後、

蓋を開けて粗熱を取って出来上がり。



{CB797F31-1047-4BEA-B561-4E99847A5B77}


甘さひかえめで、レモン煮の爽やかさがあり、

とても美味しく出来上がりました!



お砂糖の代わりに甘酒を使っているので、

発酵食品のパワーもプラスされます。


かぼちゃの栄養素に甘酒の栄養も

プラスされ、疲労回復や免疫力向上にも。


レモン煮にしているので、

かぼちゃの色も鮮やかなままで

キレイに仕上がります。


{27940EDB-3F0E-4CE6-81BE-273546FDDF09}

冷めても美味しいので、
常備菜にも最適です。


とても簡単に作れて美味しいので、

我が家の常備菜の常連さんになりそう。



大好きなかぼちゃ料理の

レパートリーが増えました♫




カラダが資本のアスリートを

食事の面からも支える奥様は、

本当に大変だなぁと感じます。


旦那様が昨年までプロ野球選手だった

いとこは栄養士さんに指導してもらいながら、

食事面からのサポートをしていました。



その他のスポーツでも、

アスリートの奥様になって

アスリートフードマイスターの資格を

取得してお食事を作る方も多いですね。



アスリートフードマイスターを取得している

本田朋子さんや松尾翠さんのブログで

紹介されてされているお料理を拝見し、

参考にしています。


アスリートではありませんが、

お食事から摂取する栄養は

とても大切ですから。



おすすめされていた

かぼちゃの甘酒レモン煮は、

これからも作っていきたいと思います。