本番と打ち上げは無事に終了 | 私、百まで死なないような気がする。

私、百まで死なないような気がする。

お気楽CADオペレーターの趣味の為に仕事をする日々。音楽と仕事、時々花火と旅行。

第九のコンサート

無事?に終了しました。

 

開演前にトラブル発生。

そのおかげで、

オーケストラのメンバーに

お医者様が3名もいたことにびっくり。

 

演奏中は

指揮者先生が入りの指示を忘れましたけど?

バスが

ya!

と入らなかったので

他のパートも入り損ねました。

 

で、先生、打ち上げで謝っていました。

 

練習ピアニストさんが、

チェロでオケに参加していたそうですが、

指揮者先生の指示忘れの原因を教えてくれました。

その方に、

少し遅めに指揮するから

と言っていた場所があり、

多分忘れるだろうと思っていたら、

ちゃんと遅めにしてくれたのに、

その後の合唱の入りを忘れたそうで。

 

来年は

ya!

と歌います。

 

来年あるのかな?

 

 

本番前は

このコンサートを支えている合唱団に誘われました。

打ち上げでは、

クラシックを歌う合唱団に誘われました。

 

とてもありがたいことですが、

どちらも丁重にお断りいたしました。

 

みんなが思っているほど、

実力ないから。

 

絶対音感も相対音感も無いし、

ドイツ語もラテン語も

覚えるのに、

もの凄く時間がかかるし。

 

10年かかっても、

第九の課題は残っているので。

 

 

何はともあれ、

今年も良い年を迎えられそうです。