雲雀田学級日誌

雲雀田学級日誌

「オリジナルマンガ」がメインのはずですが、
「レトロゲーム」「鉄道」等に逃避する事が多くなるかもです

以前から何故ここ?と言う場所に思っていた、

2024年3月16日に移転した名鉄「三河知立」駅を覗いてきました。

ホームは相対式になっています、

この日は鉄仮面タイプの6500系(6517)がフル活動していました。

流石に初日と言う事で係員の方が配置されていました、

ご苦労様です。

まずこちらは知立方面の入口、

重原駅等と同じ上り下りに改札が別々になってるので、

間違えないよう注意が必要です。

ホーム間に跨線橋や構内踏切が無いのでどうやって反対ホームに行くのか、

事前の情報が無かったのですが、

なんと、改札の外側に歩行者用の踏切が新たに設置されていました。

高架化は踏切撤去の目的があるのですが、

一時的とはいえ逆に増えました。

しかし中学生は登下校にショートカット出来て便利になりましたね。

 

もう一つ気になっていたのが駅東側からのアプローチ。

ほぼ隣接する会社の敷地に面しています。

なので、東側は駅前やロータリー等は全くありません。

ここが国道一号線からの入り口です、この時点で駅の案内は何もありません。

車の通れる道はありますがこの道は完全にガリバーと隣の会社の専用道と化しています。

ひたすら徒歩で移動。

車は行き止まりの場所にようやく(やる気の無い)案内が現れます、

ここからは車は入れません。

車の場合一応Uターンできるスペースはありますが、

会社の守衛に白い目で見られそうです。

画像の向きが逆(知立方面を向いています)ですが、

国道一号線から知立方面の改札まで約230歩かかりました(;Д;゚;)

ちなみに駐輪場の右側のスペースは留置線になるようです。

今度は西側(猿投方面)にきました。

こちらは一応ロータリーがあります。

しかしこちらも殆ど中学校に面しており、

地元住民以外たどり着くのは困難かも。

ロータリーがあるので車で来てもUターンは出来ますが、

知立側の道路はアパートや個人宅の敷地にしか行けないトラップがあります。

画像の2本の道は先に進むと行き止まりです(多分)(。・ˇдˇ・。)

 

アプローチ部分に関しては秘境駅と言えなくない程、

分かりにくい場所に移転したシン三河知立駅ですが、

利用するのは地元の方なので特に問題ないですね。