こんにちはウインク乙女のトキメキ

今月のママカフェは明後日6月19日(水)に開催予定ですグッ照れ




概要はこちら鉛筆ラブラブ


ジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマン

日時:6月19日(水)10:00~12:00
場所:Gangnam Bunsik

(1 Mont Kiara ショッピングモール レベルG)
予約不要・参加費無料・自由参加型(時間内出入り自由)
テーマ:生理不順

ジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマン

今回は、

宝石ブルージェリリー先生……ドクター
宝石白鈴木……日本語通訳
宝石赤藤井……日本語通訳
宝石紫吉浦……日本語通訳


の4名が参加予定ですOKスター

 

ジェリリー先生は21年間イギリス・マレーシア・日本で研鑽を積まれた婦人科の先生お母さんスター

 

現在はパンタイ病院で活躍中です筋肉

 

専門医のお話を聞けるチャンスですので、ぜひこの機会に参加してみてくださいおねがい音符


前回のママカフェは、13組のママさん&お子さまが来てくださいましたラブミルク

 

マレーシアに来てまだ1~2ヶ月という方も目キラキラ

 

現地に来て間もない中、ママカフェに参加していただきありがとうございますニコニコ飛び出すハート

 

 

今回も

 

ニコニコブロック遊びに夢中になっているお子さん

おやすみ生まれて1ヶ月というお子さん

目がハートお友達が気になって、自ら歩み寄るお子さん

 

などなど、たくさんの個性あふれる会となりましたウインク拍手

 



前回はアティラ先生が参加電球

 

 

アティラ先生はお2人のお子さんのママですうさぎのぬいぐるみにっこり
 

今回はそんなアティラ先生から子どもの発達・発育についてのレクチャーが上差し電球

 

成長には個人差があり、一人ひとり発達のスピードは違うようです赤ちゃん

 

そのため、必ずしも深く悩む必要はないとのお話でしたほんわか

 

 

恒例の質問タイムも開催びっくりマークキラキラ

 

りんご赤ちゃんの補食(おやつ)はいつから?どれくらいあげればいい?
ぐすんヒアリに噛まれたけど、病院で受診する必要はある?
予防接種マレーシアでは、A型・B型肝炎、日本脳炎のワクチン接種は必須?


などの質問がありましたハート



そして前回も嬉しい感想をいただきました目がハートキューン

 

チューリップオレンジレクチャーがとてもためになりました
チューリップ紫いろいろなお母さん達と話せて良かったです
チューリップ黄子どもの成長について、教えてもらえた

 

などなどダッシュ

 

こちらも温かい気持ちになりましたうさぎのぬいぐるみ音符

 

ママカフェは毎月開催中です二重丸

 

無料&予約不要ですのでお気軽にお越しくださいおやすみ

 

日本語通訳もおりますので、言語面でも安心してご参加いただけますうさぎハートのバルーン

 

時間内の出入りもご自由にどうぞ歩く

お茶ママ用ドリンク&オヤツ
ジュースお兄ちゃん・お姉ちゃん用オレンジジュース
ロールケーキ赤ちゃん用オヤツ

をご用意してお待ちしております照れカップケーキ

 

情報交換やお友達作りにぜひご活用ください目がハートラブラブ