時折、体調不良がやってきてはこわくなる44歳のひばりですチーンその度に色々ググっちゃう


生理痛のような重い痛みがしたり、腰痛きたり、なんだか生理前と変わらなくて不安になりますが、充填してるホルモンのチカラを信じたいと思います真顔他力


そして、もしかして、つわり?なんてチラリと思ってた地震前後の吐き気はサッとやんでましたが、昨日からご飯沢山食べると胃もたれするようになりましたゲローでも、空腹でもちょい気持ち悪くなる…全然吐くほどではないですけどね。(てかもしかしてコレ単に逆流性食道炎が悪化してるだけかも)



そして、昨夜、深夜過ぎてから左側の激しい頭痛で目が覚めましたゲッソリ左目の奥がいたーい



左の首肩もガッチガチ



誰だ妊婦は頭痛減るって言ったの。てかまだ妊婦の範疇にない…?いや、継続出来てる?ガーン


いつもならモーラステープかロキソニンテープを首肩に貼って薬飲むと頭痛も緩和しますが、今は禁忌チーン偏頭痛の薬をコレに使って良いのかもわからず。


唯一オッケーと言われるアセトアミノフェン(カロナール?)の錠剤は準備してますが、ちょっと不安になる報告あったから、この心臓作ってる大事な時に飲むのは気にしてしまう…


ふと


移植後から使うのをやめていたO2クラフトという、これ以上酸化出来ないくらい酸化させてあるオイルの事を思い出して妊婦でも使えるのかググってみる事に。


すると


つわりが緩和!
妊娠線対策にいい!


などの文字があちこちにポーン使えるんだ
しかもつわりに効く???(あくまで個人の感想ですが)


オイルは酸化すると大抵身体に悪いものになりますが、それを通り越して酸素で固めてるこのピーナッツオイルはどう臭っても酸化臭ですが、アスリートにも人気で、ぬると筋肉痛などは怖いくらいすぐに取れます。肩凝り緩和のために使ってました。塗るだけでちょい楽になるのです。ただ高い。


普通のは匂い対策にローズマリーオイルが少し配合されてますが、40肩用にアスリートの旦那さんをもつ友人が、無香料のピーナッツオイルのみの業務用を買ってて、それをわけて送ってくれてました。ローズマリーって妊婦に注意が必要なのでちょうど良い!


ってわけでぬりぬり


若干痛みが緩和して、耐えられるくらいの痛みになりました爆笑良かったよかった


そして朝ごはん食べた後から胃もたれが

匂いには元々敏感ですが、子供の頃並みに更に敏感になってると思います。まぁでも気持ち悪さはそこまでない感じです。


今週は仕事に身が入らずにググりまくってますが、突然友人から、時間出来てウチの近所のカフェでお茶してる、という連絡がきたので行ってきました☆3歳の劇カワの女の子を育てるシングルマザーです(彼女も美人)




控えてましたが、ドリンク全てカフェイン入りだったので、甘いものをチュー


ホントは彼女に色々出産までの事聞きたい…!
彼女は不妊治療してるの知ってます。


お子さんの話で盛り上がり、話の脈絡なしに産院選びの事聞いてみました笑 でもあえてなのかむこうも特に何故かは聞かずで特に陽性の事は伝えず。44歳の染色体異常率ぱないっすからね…何かあった時に連絡するのも辛いし…


着床後の継続率知りたい…(ググり方悪いのか何故か着床前診断のサイトばかりヒットする)


すると


「あー私の産まれたとこにした。母もそこだったし。NICUもあるからいいかなって」


なるほど参考にならなかった笑い泣き


そこからその子のブロ友さんが産んだクリニックの話など教えて貰いました☆彼女もamebloの子育てブログ読んでるそうです笑
ただフォローしてるのが若い人という事もあり、皆さんローカルのクリニックのご様子。でも私の年齢だと大学病院か総合病院でNICIあるとこに限定されるなー。


聖路加は豪華らしいとは教えて貰い、ググりましたが、Q&Aに出産費用が105-115万くらいとかかれてました。たかっ!無痛分娩は更に15万。でも個室良いなぁ。ウチから車で近いし。でもよく考えたら、最初に通ってた不妊治療クリニックの一回の採卵代だわ…💸


出産まで行けた場合に、こんな危険妊婦で入院長引いたりしたら破産するので、味もそっけもないとこになりそうです💸💸💸それとも何かあった時は一般病棟とかに移れる制度あったりする?不妊治療やってなきゃもう生涯に一度と思ってありだったでしょう…良いなぁママクラスとか色々あるっぽい


その前にどこまで進めるんだろチーン


産院探すよりも着床した後の染色体異常率をググってる方が長い…チーンそして出てこない


着床前診断なら1/10くらいの正常胚くらいが平均なのだそうですが、旦那さんも私もなかなかヨボヨボなのか10数個の着床前診断で全滅してます…


胚盤胞にすらならないもので払い落とされてるのに、胚盤胞になってすらほぼ100%異常胚…着床してるのはたまたま正常胚だとか、ちょっとした異常を栄養とって修正してくれてたら良いんだけども…



継続してるのかな




胎嚢みえるといいな






チーン



いかんいかん
正常胚ですくすく育ってるイメトレしようそうしよう


全てのお子さんを望む人達に、お子さんがやってきますように☆