先日矢板市の高原山に行ったのですが、

その途中にいっぱいある「金精川のます池」の看板が気になってしまい、
再び矢板市を再訪することに。

 

 

 

 

魚釣りブーム中の娘を連れて「金精川のます池」に行ってきました。

 

金精川漁業生産組合が運営している釣り堀で、

ここのニジマスは「金精川のます」として

やいたブランドにも認定されているそうです。

 

普通に食事だけの利用もできます。

 

 

 

敷地内にある釣り堀は、子ども連れでにぎわっていました。

 

 

 

釣り堀の横には、

コロナ対策もかねて4月に設置したという新しいテラス席がありました。

 

 


釣り堀は、えさと釣竿レンタルがなんと無料。

 

 

 

無料は初めてかも。

 

リリースは禁止で、

釣った魚は重さの量り売りで買い取り、

ここで食べて帰るか持ち帰りかが選べるという感じでした。

 

生で持ち帰ると、1キロあたり1600円、

加工or食べる場合は1キロあたり2200円で、

1キロの目安は3〜4匹ぐらいとのこと。

 

 

いざ、釣りスタート。

 

 

釣り竿にはウキが付いていませんでした。

 

「これじゃ分かんないよ〜」

 

という娘の心配は無用でした。

 

 

 

 

いざ釣り糸をたらすと5秒・・いや2秒ぐらいでさっそくヒット!
 

グイグイくる。

 

 

 

格闘後、すごいでっかいニジマスが釣れてびっくりする家族一同・・。

 

 

 

 

こ、ここの魚・・・でかいぞ!

 

 

その後も、釣り糸を垂らすとすぐ釣れちゃうぐらいの入れ食い状態。

 

えさつけないで釣ってみたら?と試してみたら、

ひっかかってさらに1匹ゲット。^^; 何故?

 

過去最高に釣れる釣り堀でした。

 

なんだかんだで6匹ゲット。

 

 

6匹釣ったニジマスは3匹はここでお昼として食べて、

残り3匹は塩焼きにして持ち帰りにしました。

 

ニジマスは塩焼きのほかに、唐揚げ、刺身、味噌づけが選べます。

こんなに加工に選択肢があるのも珍しいかも。

 

 

 

焼いてもらうのに30分ぐらいかかるので、しばらく外を散策。

 

 

 

釣り堀の下に養殖池がありました。

ここではニジマスのほかにヤシオマスも養殖しているらしい。

 

山と段々田んぼの風景が、のどかでいい感じでした。

 

 


運ばれてきた料理にびっくり。

 

 

 

身が赤い!

 

なにより、刺身だよ。川魚の刺身ってなかなか食べられないよね〜。

 

臭みもなくて、肉厚でおいしかったです。

 

 

 

唐揚げもかぶと揚げみたいな外観でした。

 

薄味なので、ウスターソースでいただく感じでした。

それにしてもすごい身の分厚さ。

 

カリカリで皮もおいしくいただきました。


 

 

塩焼きも大きくてびっくり。

 

 

 

こちらも身が赤い。もうサーモンて感じでした。

 

3匹でかなりお腹いっぱいになりました。

 

 

 

これはおみやげ。

 

 

ところでこの金精川。

 

あまり大きい川ではないようですが、八方ヶ原より湧き出でる清流とのこと。

 

 

調べてみると、この川の上流には金精神社という神社もあるらしい。

 

ご神体はいわずもがな・・

 

 

食堂にご利益ありそうに祀られておりました。

 

 

 

○金精川のます池

栃木県矢板市下伊佐野976

 
 

「人気ブログランキング」参加中。

アメブロやFacebook、Twitterからの

「いいね!」など、コメントやメッセージを

くれたりするのも更新の糧になっております。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

 

高根沢探訪WEBマガジン

「たかマガ」も随時更新中。

こちらもあわせてどうぞ。