電波ニューハーフ☆ひばりです。

主にタロット・リーディングをメインとした占い師

レイキ・マスターとして活動中です。

 

このブログは、

私の電波目線の日常や思い。

溺愛されない女性が彼から溺愛されるヒント。

などを綴っています。

 

しかし、暑いわねー。

まだ6月だってのに、連日の猛暑。

まあ、今年は「十年に一度の酷暑」なんて、

前々から言われていましたからね。

 

皆さん、覚悟して

いつも以上に体調に気を配りましょう。

 

政府が電力不足を訴え、

エアコンの使用も控えなくてはいけないようではありますが…

 

暑がりのデブからのお願い(笑)

「冷え性で、冷房が苦手」

っていう方がいらっしゃいますが、

知らねーよ!

その点については、ご自身で対策してほしいと思います。

 

「エアコンの温度上げて…できれば止めてください」

みたいなことを、平気言ったり、

直接言わないまでも、

ウザいぐらい「寒い」を連呼するの、

やめてください。

 

私が知る限り、

寒がりでエアコンを止めさせようとする女ほど、

まったく冷え対策をしていません。

 

誰よりも薄着だし。

冷え対策に入浴(湯舟に浸かる)が

有効であることを教えても、

「面倒くさい」

と一蹴。

 

テコでも冷え対策をしないのは、なぜ?

 

冷え性なのは気の毒だけど、あなたの問題なので。

ご自身で対策してください。

今年は特にヒドイ暑さですから、よろしくお願いします。

 

 

さて、話は変わりますが…

とりあえず誕生日企画のセッションも終わったし、

イベントが一通り終わり、

しばらく落ち着いて過ごせそうな今日、この頃。

 

それにしたって、先週までは本当に忙しかったです。

 

ほとんど毎日セッションがあったし。

 

週末はイベントだったしね。

 

先週土曜日は、由美子さん経営の石屋の伊那店、

ラクシュミーでメンズ・ヒーラーズカフェでした。

 

奇跡のゴッドハンド・アンディ先生と、

イケメン愛の伝道師・ハルミチ先生と共に。

 

伊那店ラクシュミーで…と言っても、

ラクシュミーは店舗が少し狭いので、

お向かいにある公共施設「きたっせ」での開催でした。

 

ちょうどお向かいに、こんな便利な施設があるという。

由美子さんの運の良さ。

オープンする時は、

こんなイベントを開催することは

想定していなかったはずですから、

お向かいに公共施設があることは、偶然だと思います。

 

それがさー、立派な施設なのに、

前半、全然エアコンがきかなくて、

私たちヒーラーも、お客様も、汗だく…

↑汗だくデブ再び(笑)

 

特に、整体をするアンディ先生は相当大変だったみたいで、

あの温厚なアンディ先生がちょっとキレ気味に、

「なんとかなりませんか?むかっ

と管理人さんに掛け合ったけど、管理人さんも

「エアコンがきかないなんて、おかしいな…」

と、頼りにならず…

 

でも、しばらくしたら、管理人さんが思い出したように、

「換気扇つけてます?!

換気扇つけてると、冷房きかないですよ」

って。

 

で、換気扇のスイッチを切ったら、

すぐにひんやりした風が吹いてきました。

 

もっと早く言ってよ!

もう、前半で汗だくになっちゃったから、

その後ずっと、気持ち悪かった…。

 

イベントの数日前、

アンディ先生の施術を受けに行ったのですが。

 

その時に、よくある「暑いですねー」っていう挨拶から、

アンディ先生が

「この前、武術の稽古をした時なんて、

みんな汗だくだから、武術の稽古っていうより、

トルコ相撲やってるみたいでしたよー。

(トルコ相撲=ヤールギュレシ

全身にオイルを塗って相撲をするトルコの国技)

 

なんていう話から、

「今度のイベントは、公共施設を借りるらしいですね?

エアコンとか、ちゃんときくのかしら?」

 

「なかなか立派な施設だったから、

エアコンもバッチリきくと思いますよ。

僕なんか暑過ぎたら、辛すぎますから。」

 

「まさに、トルコ相撲ですね?」

 

「まさに!」

 

ギャハハハハ!

なんて盛り上がっていたら、

まさかの現実化!(笑)

 

発言には、気を付けたいと思いました。
宇宙の法則…(笑)

 

今回のイベントは、由美子さんが海外出張中でして、

保護者なしでは何かとやらかす私としては、

大変不安ではありましたが…

 

伊那店のスタッフさんや、お手伝いの方、

常連さん方まで、何かと気遣っていただき、

無事に終えることができました。

 

毎回、お土産を持って応援に来てくれるT子さんも、

今回も駆けつけてくれて、心強かったです。

 

 

ってか今回は1日だけのイベントでしたが、

伊那は長野から遠いので、

私は前日に移動して、前泊したのですよ。

 

で、せっかくなので伊那の夜をちょっとだけ楽しみたくて、

T子さんと、T子さんのお友達のHさんと、

ちょっとしたお食事会をしました。

(前回、伊那に泊まった時、

ホテル周辺に感じの良い飲食店がたくさんあった)

 

この日、私、移動日だったことを忘れて、

セッションの予約を1件入れちゃっていまして。

 

予定より早く移動して、早めにホテルにチェックインして、

ホテルの部屋でセッションをするという

強行スケジュールでいたが。

 

ちょっとバタバタだったけど、セッションも無事にこなせて、

良かったのですけど。

 

長野から3時間かけて移動してからセッションをしたら、

さすがにちょっと疲れたんだか…

たいして飲んでいないのに、

ところどころ記憶をなくすという情けなさ…

 

「イタリアンをつまみながらワインを楽しむ」

みたいなコンセプトのフード・バーのようなところに行ったのですが。

 

そこで、隣のテーブルでも女子会をしていまして。

あまりお酒に強くないメンツだったのか。

短時間でみるみる酔っ払っていく女子たちの様子をみて、

ちょっとニヤニヤしてバカにしていたら…

 

私もまんまと酔っ払っていました(笑)

↑食い散らかした後の写真ですが(笑)

こんな感じの、おつまみが充実したお店。

野菜がすごく新鮮で、美味しかった。

(ってか、なんで食べ物の画像だと、横向きになっちゃうの?!)

 

イタリアンのお店は、まだ大丈夫だったんだけど…

ホテルの前にも、感じの良い居酒屋さんがあったから、

「もう一軒!」

と寄ったのが間違いで…

 

そこから記憶が途切れ途切れ…

 

でも、不思議なことに、

ホテルに戻ってからの記憶はあるのよね…

バスソルト入れたお風呂に浸かって、本を読んだもの…

 

不思議(笑)

 

話が前後しますが…

伊那市駅に到着して電車を降りて、

大荷物を持ってホームの階段を登っていたら、

駅員さんが駆け寄って来て

「お荷物お運びしましょう」

って、私の荷物を運んでくれました。

 

こんな親切なサービスがあること自体、驚きでしたけど、

その駅員さんがイケメンだったので、二度びっくり(笑)

若いイケメンではなく、落ち着いたイケメン。

若くはないけど、おじさんでもない、ちょうどいいイケメン。

ときめいたわ♡(笑)

 

この思い出だけで、ごはん3杯食べれる(笑)

 

前回も思ったのだけど、

伊那市、イケメン率高い気がするのよね。

 

落ち着いた、シュッとしたイケメン♡(笑)

 

しかも、今回の駅員さんは、

イケメンなだけじゃなく、親切!

 

親切なイケメンって、都市伝説かと思っていたわー。

非モテが好む少女漫画の世界じゃん(超偏見w)

 

ちなみに私の大荷物↓

↑ホテルのチェックイン時間まで、少しあったので、

ホテル近くのカフェでアイスコーヒーを飲みながら、

親切なイケメン駅員さんとの思い出を反芻している(笑)

ケーキとか軽食とかなくても、

駅員さんの思い出だけで、コーヒーが飲める(笑)

 

ちなみに、このカフェがあるのは、

伊那市駅近くの施設「いなっせ」。

 

で、イベントで借りたのは、

伊那北駅近くの「きたっせ」。

 

伊那市、おもしろいね。

 

 

もう一つ、最近の報告。

↑クジラを解体している写真では、ありません(笑)

 

みっちゃんのお友達の、まゆみさんが、

筋膜リリースと足つぼのサロンをオープンしたので、

お祝いがてら、施術をしてもらいに行きました。

 

松本市の「chouchou(シュシュ)」というサロン。

小さなサロンだけど、すごく居心地良く設えていました。

 

ってか、足つぼも、筋膜リリースも、超痛かった…

 

最初は私、足つぼコースを受けていたのだけど、

施術してもらっていたら、

いろいろと不具合が多いことが発覚。

不具合というか、いろいろ滞っていたのよね。

(だから、超痛い)

 

せっかく足つぼマッサージで、

いろいろな滞りを流したから、

ついでに筋膜リリースもしてみたら?

 

と、みっちゃんが自分の予約していた枠を譲ってくれたので、

お言葉に甘えて、そのまま1時間延長で筋膜リリースも。

 

筋膜リリースも、やっぱり不具合の多い人には、

地獄の痛みで…

↑なんか、まゆみさん、片足を施術台にのせて、

ぐいぐい押してるし…

 

↑されるがまま…

痛すぎて、声も出ない。

 

でも、横でみっちゃんは楽しそうに写真を撮ったり、

まゆみさんと世間話したり…

 

もう、地獄の2時間でしたよ(笑)

 

翌日まではちょっともみ返しのような痛みがあったり、

身体も怠かったのだけど。

 

翌々日(昨日)は、なんだか気分爽快。

身体も元気で、あの酷暑の中、

張り切って家中の掃除をしちゃいました。

 

玄関のドアまで拭き上げちゃって。

 

このところ、忙しくて、見なかったことにしていた汚れを、

全部綺麗にできて、さらに気分爽快!

 

アンディ先生の整体もおすすめだけど、

まゆみさんの施術も、おすすめよー♡

 

ってか私、誕生日過ぎたら、美容に力を入れ始めたわね…

自らしているわけではなく、そういう機会が増えた。

 

マジでアンジーになっちゃう。

↑これは、ニセモノ(笑)

 

施術の後、お茶をいただきながら、

3人で少しお喋りをして。

 

せっかく松本に行ったので、

ガネーシャ(由美子さんの石屋、松本店)にも寄って、

みっちゃんのサロンに置く、置物などを物色。

 

みっちゃんも今、ついに自分のサロンの準備中。

 

大がかりなリフォームをしているから、

きっと素敵なサロンになると思う♡

 

イイ感じの置物がみつかり。

 

夏物衣類のセールをやっていたので、

二人で色違いのスカートとワンピースを買って。

 

ホクホクで帰ってきました。

 

しばらくイベントがないし、

デトックスもできたし。

 

ブログさぼりがちでしたけど(笑)

また週2~3回ぐらいは更新できると思いますので!

(っつっても2~3回かよ?!(笑))

よろしくお願いします♪

 

読んでくれてありがとうキラキラ

 

人気ブログランキングに参加しています。

↓クリックで応援お願いします♪


占い師 ブログランキングへ

 

【ご案内】

各種お問い合わせ

〇ブログやセッションに関する質問

〇執筆やイベント出演など、セッション以外のお仕事のご依頼

ご連絡はこちら(←クリック)からどうぞ。

※こちらのフォームは、お問い合わせ専用です。

各セッションのお申し込みは、それぞれのご案内ページからお申し込み専用フォームでお願いします。

 

【常時受付中の定番セッション】

☆メイン・メニュー☆

男を骨抜きにする方法、教えます!(笑)

詳しくは↓こちら

美女セッション (←クリック)

 

☆緊急時専用☆

~復縁鑑定~

彼との関係が破綻してしまった時、破綻してしまいそうな時の緊急セッション。

復縁鑑定(←クリック)

 

人気№1まじかるクラウン

☆お誕生日のあなたへ☆

誕生日を境に運気やエネルギーの流れが変わります。

Birthdayセッション(←クリック)

 

 

☆あなたをサポートするお守りに☆

高品質、高波動のパワーストーンを使って、

格安でオーダーメイド・アクセサリーを作成します。

パワーストーン・アクセサリー(←クリック)

 

 

【各種講座】

☆臼井レイキ・アチューメント(伝授)

レイキ・ヒーリングは、あなたにもできます!

詳しくは、こちら(クリック→)臼井レイキ・アチューメント(伝授)

 

☆心理療法としての数秘術☆

私が各種セッションでも活用している

ホリスティック数秘術®

興味のある方は、協会ホームページをご覧ください。

一般社団法人 ホリスティック数秘術協会

協会では、ホリスティック数秘術のカウンセラーの育成をしています。

私も、協会理事を務めさせていただいています。