電波ニューハーフ☆ひばりです。

主にタロット・リーディングをメインとした占い師、レイキ・マスターとして活動中です。

このブログは、

私の電波目線の日常や思い。

溺愛されない女性が彼から溺愛されるヒント。

などを綴っています。

 

波動を調整して、願いを叶えやすくする!

獅子座新月の一斉遠隔ヒーリング

お申込み受付中

10名様限定の企画です。

あと2名様のお申込みが可能です。

 

 

 

先週末は山に籠っていた(実家に帰っていた)のですけど。

 

実家の物置で、子供が使うゾウさんじょうろをみつけまして。

 

「これは、ベランダのハーブの水やりに便利そうだ」

と思って、こちら持ち帰ることにしました。

 

↓実物ではないけど、ちょうどこれと同じの(笑)

出典:写真AC

 

デザインはともかくとして(笑)

狭いベランダに置いておくのに、手ごろな大きさだったのでね。

 

で、他にも野菜とか色々ともらって、

大荷物でこちらに戻ってきたのですけど。

 

持ち帰った荷物を両手に抱えて、エレベーターに乗り込もうとしたら、

同じマンションに住む顔見知りの男性(イケメン気味)と一緒になり、

世間話などをしたのですが。

 

抱えていた荷物の中から、ゾウさんじょうろが転がり落ちて、

知人男性の足元に着地。

 

イケメン気味の男性に、ばっちりゾウさんじょうろを見られて、

笑われたけど、苦笑い?

ってか、たぶん唖然とさせてしまったと思う…

 

↓こんな感じだったから(笑)

 

って、わりとどうでも良いエピソードでしたが(笑)

 

 

今回の帰省では、40年間、思い焦がれていた物を、

ついに手に入れることができました。

 

オパールのネックレス。

熱烈に「ほしい!」と望んだのは、40年前のことなので、

今見ると、やっぱり古臭いですけど…

 

いや、40年前にしたって、

ちょっとセンスが悪かったかもしれません(笑)

こんなもの、デヴィ夫人みたいな人ならいいかもしれないけど(笑)

(もちろん、デヴィ夫人は、こんな安物はつけないけど)

 

40年ぐらい前、祖父が香港だか台湾だかのお土産として、

母に買ってきた物なのですよ。

 

「母に」というか、

同じデザインで翡翠のついたネックレス2つと、

合計3つのネックレスを買ってきて、3姉妹の母たちに

「好きなのを一つ選べ」

と言ったのです。

 

でも、祖父が一つだけオパールを選んだのは、

当時まだ独身で、一番若かった

3番目の叔母(祖父にしてみたら三女)のためだったらしいけど。

 

長女である、私の母がすかさず、

「私、一番チビから、これする!」

と、わけのわからない理由をつけて、オパールをゲット。

 

こういうちゃっかり加減が、私の母という感じがしますでしょ?(笑)

 

この前、父から、

「お前は、どんどんママに似てきたな!」

と苦笑いされましたけど。

 

さすがの私も、背が小さいなんていう理由で、

妹のために選ばれたお土産を奪い取るような真似はしません(笑)

 

で、40年前の母たち3姉妹の、このやりとりを、

当時、幼かった私は、じぃーーーーっと見つめていました。

 

はじめて見た、オパールという宝石の、不思議な輝き。

 

今見ると古臭いというか、大袈裟すぎるというか、

ダサめなデザインも(笑)

幼い私には、

「お姫様が舞踏会にしていくみたいな首飾り!」

と映り。

 

「大人になったら、同じネックレスを手に入れる!」

と、固く誓いました。

 

それ以降、40年、度々あのネックレスのことを思い出していました。

 

そして、10年ぐらい前だったかな?

こんなネックレスを男性からプレゼントされたんですよ。

ディオールのネックレスなんだけど。

もらった時に、例のオパールのネックレスに

ちょっとだけ似ていると思いました。

 

別に宝石もついていないし、ほんと、雰囲気だけね。

並べてみたら、全然ちがうし(笑)

 

でも、ディオールの方がデザインが現代的だし、

気に入ったので、

「似ているだけだけど、子供の頃に憧れていたネックレスが、

ちゃんと手に入った」

ということに、していたのよね。

 

だけど、やっぱり時々、オパールのネックレスを思い出すのですよ。

 

なんていうか、子供の頃に感じた「美しい物」っていう、

象徴的な意味合いでなんだけど。

 

去年あたり、母に、

「おじいちゃんからもらった、オパールのネックレスって、

することあるの?」

と、なんとなく聞いてみたんですよ。

 

そしたら、なんと母は、

「え?そんなもの、あったっけ?」

って、すっかり忘れていたんですよ。

 

まあ、あんなデザインのネックレス、する機会もないだろうから、

忘れちゃったのかもしれないけど…

 

本来は、叔母の物になるはずだったものを、

むりやり奪い取っておいて、忘れ去るっていうのも…

やっぱり、私の上をいくビッチ(笑)

 

それから時が経って、先日、

母がたまたま探し物をしていたら、出てきたらしいのよ。

オパールのネックレスが!

 

で、私に、

「そんなに気に入ったいたなら、あげる」

と、あっさり譲ってもらえました。

しめしめ。

 

小さなダイヤモンドは、本物かわからないけど、

オパールとゴールドは本物(22金)だから、

ゲスな意味でも超ラッキーだし(笑)

 

ほんと、こんなデザイン、つける機会はないかもしれないけど、

ずっと憧れていた物だから、すごく嬉しい!

 

こうなったら、どちらかの叔母から、

翡翠のネックレスもゲットしてやるわ!(笑)

 

と、喜んでいたら、

そんな私を見ていた祖母が、彼にボソっと、

「あの子は子供の頃からワガママで…

欲しいって言ったら、手に入るまで諦めないから、大変でしょう?

〇子(母)にそっくりなんだよ…

 

二人とも私が育てたから、申し訳ない…」

と、言われたそうだけど(笑)

 

おばあちゃんは、まったく悪くありません(笑)

それに、そこのところは、祖母もあまり変わらない、

わがまま女だしね…自覚なさそうだけど(笑)

ビッチの親玉。

 

ってか、祖母、母、私と、ちょうど2周りずつ歳がはなれていまして。

3人とも、寅年なんですよ。

 

で、父と妹は、私たち3人を、

「寅年トリオ」

と、恐れています(笑)

 

話を戻して、私の諦めない性格についてですけど…

 

確かに、子供の頃、欲しい物や、望みがあれば、

祖母か祖父に頼めば、たいてい思い通りになりました。

 

まあ、子供が望むjことなんて、たかが知れてるでしょう?

甘やかしてくれる大人が身近にいれば、叶いますよね?

(傲慢なことを言っているようだけど、まあ、先を読んでね(笑))

 

だけど、私が自分で気になっていたことは、

「たしかに、望んだことはだいたい叶うけど、

『こうなったら嫌だ』と思うことも、

100発100中で現実化してしまう

ってことなのよ。

 

『こうなったら嫌だ』もまた、子供が考えることだから、

たいしたことじゃ、ないよ。

 

「あの先生が担任になったら、嫌だなー」

と思っていた先生が、まんまと担任になるとか(笑)

そういうレベルだけど。

 

ほんと、嫌だと思うことは、必ず現実化していたのよね。

 

ある時、

嫌だ嫌だと言いながらも、

「その嫌だと思うこと」について考える時間が、異様に長い

っていうことに気が付いたんです。

 

しかも、現実化してしまった状況を、リアルに想像してしまっていた。

 

ほら、つい最近も、

「BBQが、大っ嫌いなのよね」

とブログに書いたじゃないですか?

 

書いた後、BBQをしている自分を想像して、ゾっとしてしまったら…

 

まんまとBBQに参加するハメに遭う

というミラクル(笑)

 

そんな感じで、今でも時々やっちゃうんだけど。

 

できるだけ、理想的な自分のことを妄想するようになってから、

理想的な事柄が現実化する方が、圧倒的に増えました。

 

宣伝みたいになっちゃってアレなんだけど(笑)

美女セッションでは、

現実化しやすい妄想の仕方

を、手取り足取り指導しますよ。

 

ユリゲラーから指導を受けた、私の師匠、由美子さん直伝

「波動の法則」

も取り入れています。

 

ってか、ユリゲラーとか言うと、私も笑っちゃうんだけど(笑)

でも、「さすが!」と言いたくなる効果があります。

 

 

ってかさ、長くなるけど(すでに長いし)、

ついでだから、もう一つ、引き寄せ自慢してもいい?(笑)

 

これは、セッションの時にお話しすることがあるエピソードなので、

聞いたことがある人もいると思うのだけどね。

 

2~3年前ぐらいかな?

コロナ騒ぎの少し前のことなんだけど。

 

森崎ウィン君にドハマりした時期があったんです。

出典:スターダストプロモーション

 

オバサンにありがちな「イケメン好き」の流れでもあるけど(笑)

 

あの時は、ウィン君自身にハマったというより、

ミャンマー人男性と、高田の馬場でデートをする

っていう妄想にハマっていた感じ(笑)

 

高田の馬場って、ミャンマー料理のレストランがあるでしょう?

 

そこに、行ってみたかったの。

できれば、イケメンのミャンマー人と(笑)

 

はじめて食べる外国の料理は、その国のイケメンと!

って、決めてるのよ。私。

(半分ジョーク(笑))

 

そうしたら、テレビでウィン君が、

高田の馬場の行きつけのお店を紹介していたので、

「一緒に行きたい♡」

と、妄想魂に火がついちゃってね。

 

キモイでしょ?私。

 

でも、今日はいいの。

今日は、もうずっと、キモイこと書いてるじゃん?

だから、とことん打ち明けるわ!(笑)

 

で、連日連夜、ウィン君と高田の馬場で、汗だくになって

激辛のミャンマー料理を食べている自分を妄想していたわけ。

 

そうしたら、なんと!

 

「ウィン」という名の、タイ人男性

からデートに誘われて、一緒にタイ料理を食べて、

Endless Loveを、デュエットしたのよ!

 

あの、ダイアナ・ロスとライオネル・リッチーの名曲を!(笑)

 

でも、惜しい!

名前は被ってるけど、それ以外はビミョー!(笑)

 

タイはミャンマーの隣国。

惜しい!

 

でも料理は、どちらの国も激辛!

 

激辛ミャンマー料理を食べた後は、

ウィン君と、素敵なラブソングをデュエット♡

なんていう、うすら寒い妄想もしたことあったけれど…

 

お前(タイ人のウィン)とでは、ない!

 

ってか、タイ人ウィン君との出会いは、

どういうわけだか知人からの紹介なのだけど…

森崎ウィンの話ばかりしていたから、勘違いされたのかしら?(笑)

 

でも、森崎ウィン本人ではないので(笑)

さすがにデートっていうのはお断りをして、

「他の皆と、大勢で飲み会なら」

ってことで、皆でタイ料理を食べて、カラオケをしました。

 

飲み会参加者は外国人が多かったので、

お酒が強いはずのさすがの私も、ペースが乱れたのか?

 

ウィン君違いでも、ちょっと楽しくなったのか?

 

よくわからないんだけど…

 

途中から、偽ウィン君とべったりだった様子だけど…

ハッキリ言って、

途中から記憶にございませんm(_ _)m

 

後日、その飲み会の一員だったと思われる、

20代の女子から、

「あ!ウィンの女だ!」

と、指をさされ。

 

「ちょっと!なんなのよ?アナタは!?

いきなり失礼な娘だね!

よしてちょうだいよ!

大勢で飲み会しただけだし、連絡先も知らないのよー?」

と、慌てたら、

 

「でも、あの時、ほら!」

と、世にもおぞましい写真を見せられました…

(ウィン君には、さすがにモザイクかけてます)

マジでおぞましい。

でも、今日はもう、皆さんに全部打ち明けるって決めたの(笑)

 

私、超キモくない?

ヤバすぎ…

 

ってか、こんな写真を撮った記憶が全くないのが、

何よりも、ヤバい!

 

これ以降、お酒はかなり控えめにしていますが…

 

連絡先も、交換したらしいけど、

どれが彼のものかわからないので、連絡していません。

 

そこら辺で何度かばったり会って、その度、

Endless Loveのデュエットだけはしましたけど…

 

その20代女子によれば、私のそういう態度に、

ウィン君はたいそう傷ついているそうですが…

 

今、彼は、コロナ禍で国に帰ったままだそうなので。

フォローのしようもありません。

 

ってか、フォローする気もないけど(笑)

 

だって、彼もイケメンっちゃあイケメンだけど…

森崎じゃないんだもん!(笑)

 

 

と、いうわけで、

良いことも悪いことも、思い続けていれば、

思いがけない形で叶ってしまう

っていうお話を、恥ずかしい激白も交えてしましたけど。

 

あのね、たしかに森崎ウィン君で妄想していたら、

同じ名前の、お隣の国のおじさん(私より少し年上だからね)が

引き寄せられちゃったけどさー(笑)

 

でも、イケメンっていえば、イケメンだったし。

状況が違えば、ちゃんとデートしていたかもしれないのよ。

 

この時は、コロナのことも含めて、いろいろ事情があって、

本気でデートできる状況じゃなかったのよね。

 

って、クドクドと何が言いたいか?っていうと(笑)

 

私は別に、カレシが欲しくて妄想していたわけじゃないから、

現実化したことを「惜しい!」としか思えず、

ただの笑い話で終わったけどね。

 

こんな感じで、

ある程度は妄想した通りに現実化する

ので、

皆さんも、諦めずに理想的な自分を妄想し続けて。

 

心配や不安について考えるのは、ほどほどにしてください。

そういうことは「備える」程度で。

 

私が今日、恥を晒したことで、

少しでも皆さんが自分の幸せに前向きになってくれることを

祈っています(笑)

 

あ、っていうか森崎ウィン君、今年、ソロ活動開始したのよね!

 

曲、すごくいいのよ。

ちょっと90年代っぽいけど(笑)

私は90年代が青春だったから、90年代風のR&B大好き♡

 

またハマっちゃう…

今度は、どれぐらい「惜しい」男が引き寄せられるかしら?

 

「男」っていうより、面白エピソードが引き寄せられるか?

だわね(笑)

 

読んでくれてありがとうキラキラ

 

 

人気ブログランキングに参加しています。

↓クリックで応援お願いします♪


占い師 ブログランキングへ

 

【ご案内】

各種お問い合わせ

ご連絡はこちら(←クリック)からどうぞ。

〇ブログやセッションに関する質問

〇執筆やイベント出演など、セッション以外のお仕事のご依頼

※こちらのフォームは、お問い合わせ専用です。

各セッションのお申し込みは、それぞれのご案内ページからお申し込み専用フォームでお願いします。

 

【常時受付中の定番セッション】

☆メイン・メニュー☆

男を骨抜きにする方法、教えます!(笑)

詳しくは↓こちら

美女セッション (←クリック)

 

☆緊急時専用☆

~復縁鑑定~

彼との関係が破綻してしまった時、破綻してしまいそうな時の緊急セッション。

復縁鑑定(←クリック)

 

☆お誕生日のあなたへ☆

誕生日を境に運気やエネルギーの流れが変わります。

Birthdayセッション(←クリック)

 

【各種講座】

☆臼井レイキ・アチューメント(伝授)

レイキ・ヒーリングは、あなたにもできます!

詳しくは、こちら(クリック→)臼井レイキ・アチューメント(伝授)

 

☆心理療法としての数秘術☆

私が各種セッションでも活用している「ホリスティック数秘術」

興味のある方は、協会ホームページをご覧ください。

一般社団法人 ホリスティック数秘術協会

協会では、ホリスティック数秘術のカウンセラーの育成をしています。

私も、協会理事を務めさせていただいています。