母、義母を連れての山代温泉への旅行。

旅の2日目はいったん、加賀温泉駅に出てレンタカーを借りて山代をめぐります。

 

まずは九谷焼窯跡展示館へ。

 

古九谷を復活させた吉田屋窯の跡が発掘された状態で見ることができました。

九谷焼は知っていたけれど、こういう雰囲気の焼き物、程度だったので

九谷焼を焼く工程はもちろんのこと、古九谷からの歴史とか、謎とかを知ることができる

施設でとても楽しかったです。

九谷焼にがぜん興味を持ってしまった!

 

その後や那谷寺へ。

年寄り2人がいるので限られた範囲しかまわれなかったけれど

天気も良く、気持ちの良い空間でした。

最後は海に立ち寄り、少しだけ散歩して、観光は終了です。

 

疲れたけれど、北陸自体に罪はなし。

親孝行もできたのでよかったです。

 

ただ、このあと家に帰ってしばらくは夫とお疲れちゃんの

愚痴が止まらなかったのはいうまでもありません。